
うちの近所2です。
うちの近所の西側の風景です。
坂を下りてバス通りに出ました。
遠くの方にうっすらと、山脈が見えるでしょ。
湿気で霞んで全く迫力がないのが残念だけど、冬はヨーデルを歌いたくなるような景色になるんですよ。

ん~、やっぱり霞んでるな。
横断歩道の真ん中で撮ってもダメだなあ。
望遠で撮ってるんですが、なんで画像がボヤッとしてるんでしょう。

これもボヤッとしてます。
霞み目じゃないですよ。
でもこのボヤッとした感じが、寝起きの朝の雰囲気ですよね。

またバス通りに戻って東側を見ると、奥の方に大学が見えます。

場所を変えて、大学の見える風景を撮る。
手前は公園。
缶コーヒーを飲みながらブログを読む公園です。
今日もゴー宣道場のブログを読みました。
缶コーヒーはBOSS。

後ろを振り返ると、西側の禿げた火山灰の山。
こういう風景を見ると、東京で世話になった人を思い出すんですよね。
どうしてるかなあ。

そして北側の山。
今日もこの山を見上げながら、坂の上の家に帰ってゆく。
一日のはじまりを一日の終わりに振り返る。
ではまた、『うちの近所3』でお会いしましょう。