旅の写真から3

2019-09-15 19:04:36 | 日記



霊園のある六浦。
ここへ来るといつも、とても遠いところに来てしまった気分になります。

逗子駅の近くの神社。
町内の人が集まって、足元にいろいろ品物を広げてました。
フリーマーケットの準備でしょうか。


商店街。

店内に流れる小野リサの歌を聴きながら、サバの照り焼きを食べた定食屋『鎌倉小町』。


古本屋の『古本イサド ととら堂』は知る人ぞ知るお店らしい。


本をめくりながら、うとうとしたカフェ『ホルトの木』。



やっと『天皇と国民をつなぐ大嘗祭』を読み終えました。

11月の大嘗祭が楽しみになってきましたよー。


おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の写真から2

2019-09-15 18:18:32 | 日記
横浜でお昼を食べる場所を探していました。

駅ビルの柱のパネルを見ると、お店が空いてるか何分待ちかが一目でわかります。

空の文字が多く目につきます。

「こんなにたくさん空はいらない、空じゃないものが欲しい」そんな気分になってその場を離れました。



シーサイドライン、並木中央駅構内のポスター。

みんな同じ顔に見えます。

年をとったからでしょうか。

うちの会社も時々こういう絵を描くよ。
今イチ押しのキャラクターでしょうか。

並木中央の並木です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の写真から1

2019-09-15 17:48:00 | 日記
上は新横浜の円形歩道橋。

この上を何度行き来したか分かりません。


下はホテル。

もちろん僕らが泊まったホテルではありません。




横浜駅前

横浜には何度も来ているのに、こんな銅像があったとは気づきませんでした。


こんなに輝いているのに気づかずにいました。




でも、この看板は覚えていました。

待ち合わせ場所として使わせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする