海の日じゃなかった

2021-07-19 22:41:40 | 日記
今日は朝から何かがおかしい。

バス停でバスを待っていてもなかなか来ない。

休日のはずが、バスの時刻表は平日になっている。

かんかん照りの下で日傘を指して待っているのもつらくなってきましたので、仕方なくタクシーをひろいました。

なにかがおかしい。

「海の日って平日だったかな」と思いました。

今日は実家の庭の草刈りでした。

老夫婦の住む家には、いつもと変わらない休日の空気が流れていました。

その空気を疑う者は誰もいませんよ。

草刈りを終えて、家人と待ち合わせをしてお昼を食べて、買い物を終えて帰路についた辺りで、会社の方から電話をいただきました。

そこで今日が海の日ではない事に気づくわけですが、自宅のレンダーを確認したら、やはり今日は海の日でした。

しかし今年は、東京オリンピックが開催されるということで、海の日は22日に移動となったんですね。

体育の日も山の日もオリンピックの開会式と閉会式の日に移動した。

去年だったか、そういう話は聞いてはいましたよ。

しかしうちの場合は自宅のカレンダーほどの信頼はなかったということでしょうか。

きっとカレンダーは間に合わなかったんだろうね。


仕方がない。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする