最近、私がスーパーで買ってくるキュウリは、曲がりくねったキュウリたちである。
5本か6本ビニール袋に入っていて、一袋200円足らずだ。
3本で198円の真っ直ぐなキュウリに比べれば、若干お安いだろうか。
てんでバラバラに曲がりくねった姿。
初めは少し抵抗があったのだが、食べなれてくると真っ直ぐなキュウリよりいくらか青臭いような感じがして、かえって安心感がある。
曲がりくねった姿に育つのが本来の有り様で、ノーマルなはずだ。
むしろ、綺麗にそろって真っ直ぐなキュウリが、矯正された果ての姿と想像すると痛々しい。
流通には、真っ直ぐなキュウリの方が楽だろうし、箱詰めも総量の判別もし易いだろう。
しかし、真っ直ぐなキュウリには、てんでバラバラな曲がりキュウリに比べて、間違いなく過剰にストレスがかかっている。
曲がったキュウリが市民権?を得て流通し始めた社会を肯定して、今後もてんでバラバラな育ったまんまの野菜たちが、廃棄されることなく広く市場で価値を認められる日を期待する。
人間社会にも、同じような変化が起こり得ることを考えながら。
5本か6本ビニール袋に入っていて、一袋200円足らずだ。
3本で198円の真っ直ぐなキュウリに比べれば、若干お安いだろうか。
てんでバラバラに曲がりくねった姿。
初めは少し抵抗があったのだが、食べなれてくると真っ直ぐなキュウリよりいくらか青臭いような感じがして、かえって安心感がある。
曲がりくねった姿に育つのが本来の有り様で、ノーマルなはずだ。
むしろ、綺麗にそろって真っ直ぐなキュウリが、矯正された果ての姿と想像すると痛々しい。
流通には、真っ直ぐなキュウリの方が楽だろうし、箱詰めも総量の判別もし易いだろう。
しかし、真っ直ぐなキュウリには、てんでバラバラな曲がりキュウリに比べて、間違いなく過剰にストレスがかかっている。
曲がったキュウリが市民権?を得て流通し始めた社会を肯定して、今後もてんでバラバラな育ったまんまの野菜たちが、廃棄されることなく広く市場で価値を認められる日を期待する。
人間社会にも、同じような変化が起こり得ることを考えながら。