
幾つになっても負けず嫌い
”人間、幾つになっても、負けず嫌いなんだなあ”と、内心クスッとしてしまいました。何のことか? 昨日、金曜日は介護予防体操の日です。3ヶ...

絵手紙とニャンコ
昨日は午前中はあじさい公園のボランティアに行って、雨で中止になってしまいましが、スイレンとハスの画像を撮って、帰りの多摩湖遊歩道で、雨に濡れた紫陽花も撮ってありました。 紫陽...

カモが巣立った池とうちのニャンコ
朝からカンカン照りで、ちょっと動くと汗が吹き出す。出かけるのを躊躇いました。今日は水曜日、週に1回あじさい公園のボランティア参加、第1回目です。 完全武装で出かけて、皆さんと...

にゃんこたちの近況と古ぬか漬のリメイク
今日はにゃんこたちの近況を見てください。と、申しましても相変わらずの緊張感のない2匹です。 黄色がみかん 黒い方がいちごです。 14歳の高齢猫です。 ...

夕焼け、ニャンコ、ゴーヤーチャンプルー
今日は暑いと思えるほどでした。いいお天気でした。夜、新しいお友だち、M子さんから夕焼け画像が送られてきました。 私が大好きな真っ赤な夕焼けです。 今日はニャンコの...

ニャンコとジャムで照り焼き
いちご と みかんが娘の動かす猫じゃらしで遊んでいます。動画から切り取りました。今まで、そんなことできなかったのですが、昨日偶然にできました。嬉しくて、早速アップします。 ...

いちごの回復とソーメンチャンプルー
結局、今日も外出はしませんでした。食材も淋しくなってきました。こんな日はソーメンチャンプルーです。それならいつでも材料があります。でも、その前にニャンコの画像をごらんください。 ...

貓 いちご と みかん
今朝はいちごの通院させたあと、トレーニングルームに行って汗を流し、お使いをしたスーパ...

10月のニャンコたち
7月に母ちゃん猫のマチが死んでから、二匹とも一段と甘ったれになりました。 加えていちごは腎臓関連の数値が悪くなってきたので、薬を処方されて、2ヶ月飲みました。チュ...

うちのニャンコと炊き込みご飯
ニャンコのいちごと、みかんをアップします。13歳の二匹とも甘ったれで人にくっついてきます。長女に弄られるのが大好きで、これでも喜んでいます。決して虐待ではありません。 ...