競馬 神がかり 3F 32,9

JRA、地方競馬、クラシック、古馬のG1戦線をコラム&予想

ブエナビスタ【宝塚記念】現役最強牝馬

2010-06-23 11:57:30 | 競馬コラム
[7.2.3.0]凄いですね、何だか解りますよね!?
そー、ブエナビスタの全成績ですよ、3着内率100%と数字にしても最強牝馬に相応しいって感じが伝わってきます。

3歳暮れから、前に行ってレースが出来る様になり、死角が無くなったんじゃないですか~、セックスアローワンスの2kg減が無くても、好い勝負するんじゃないのって、思いますよね


これまでに負けた相手は(日本ね)、有馬記念でのドリームジャニー、エリザベス女王杯では行った行ったの逃げ残りを許して、クィーンスプマンテ&テイエムプリキュア、秋華賞ではインに閉じ込められ抜け出しが遅くなりレッドディザイヤに負けた上に、4角でブロードストリートの走路を妨害したとして3着降着の屈辱を受けた、決して実力負けでは無い。

札幌記念ではヤマニンキングリーに展開&コース(トラックバイアス)でクビ差負けも、負けて強しの内容でした。

そして、「伝説の新馬戦」と話題になった・・・なんだっけ?
え~~~~~と、最近トンと駄目になってしまった、あ、あ・・・アンライバルド・・・どうしたんでしょうね、皐月賞で一冠を制覇した後の彼は、がんばって!
そして同レースでリーチザクラウン、マイラーズCで見事復活を果たしましたが、安田記念では又しても二桁着順。

いずれのレースでも負けて強しのレース振りで”最強牝馬”で文句はありません


ブエナビスタ
父スペシャルウィーク(SS系)

母ビワハイジ 10戦4勝 3歳牝馬SG1、他重賞2勝
代表産駒 アドマイヤジャパン(京成杯)、アドマイヤオーラ(京都記念、弥生賞)

母母アグサン(ターントゥ系)
半妹にサトルチェンジは種牡馬マンハッタンカフェ

松田博資厩舎
生産者 ノーザンファーム


にほんブログ村 トラコミュ 第51回 宝塚記念(GI)へ第51回 宝塚記念(GI)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガーメイル【宝塚記念】... | トップ | ドリームジャーニー【宝塚記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

競馬コラム」カテゴリの最新記事