朝の用事を済ませて、クアトロ連中の初ブラッシングです。
最近、目やにやけを取るのにベビーオイルを使っています。
体に良いか悪いか分かりませんが、取りやすいのです。
きょうは雨が降っています。室内で楽しめるもの、そこで
お昼前から初風呂です。新聞に載っていたスーパー銭湯行き、決定です。
少し離れていますが良さそうなのでいってみました。
東香里湯元 水春です。
気をつけるのはタオルが付いてこないことです。
家から持っていくかフロントで買いましょう。
別料金ですが岩盤浴はお勧めです。
温まったところで、生駒の聖天さんへお参りです。
国道168号線を南へ向います。枚方から和歌山までの
国道ですが、山間のドライブの雰囲気が楽しめます。
生駒の聖天さん(宝山寺)は願い事を一つだけ、それが悪い願いでも
かなえてもらえると小さい頃から聞いています。
それくらい強い聖天さんらしいのです。
でも、この階段はしんどいです。
牛の角の先には5円玉をお賽銭としてあげています。
雨も上がってご利益ありニャ~
最近、目やにやけを取るのにベビーオイルを使っています。
体に良いか悪いか分かりませんが、取りやすいのです。
きょうは雨が降っています。室内で楽しめるもの、そこで
お昼前から初風呂です。新聞に載っていたスーパー銭湯行き、決定です。
少し離れていますが良さそうなのでいってみました。
東香里湯元 水春です。
気をつけるのはタオルが付いてこないことです。
家から持っていくかフロントで買いましょう。
別料金ですが岩盤浴はお勧めです。
温まったところで、生駒の聖天さんへお参りです。
国道168号線を南へ向います。枚方から和歌山までの
国道ですが、山間のドライブの雰囲気が楽しめます。
生駒の聖天さん(宝山寺)は願い事を一つだけ、それが悪い願いでも
かなえてもらえると小さい頃から聞いています。
それくらい強い聖天さんらしいのです。
でも、この階段はしんどいです。
牛の角の先には5円玉をお賽銭としてあげています。
雨も上がってご利益ありニャ~