「地域猫」少しは暑さが和らぎました。
公園の桜の広場では、バーベキューや食事を楽しむ家族が大勢います。
きょうは敬老の日。
雲が日差しを適当にさえぎって、いい休日になりました。
ホールの中へ入ってみます。この館ができたときから威風堂々の
アロサウルスの骨格標本がお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/982fc4bfaac2683938d04132e102c765.jpg)
背景の雲の中にはUFOのような光が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/3bd5ee82c32c9b334de3156518636479.jpg)
この夏の異常な暑さに彼岸花が咲き遅れているといいます。
この公園でも仲間を見ただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/cc3a3712644e0b9067a43deea93341bb.jpg)
秋のお彼岸の入りです。
暑さ寒さも彼岸まで。ついこのあいだまで室内にいて熱中症を
心配するほどの酷暑。
ようやく涼しくなります。
そうそう、きょうは携帯電話のSMSメールが送信できなくなりました。
土曜日に「USIMカードを挿入してください」のエラーメッセージが出て
使えなくなりました。USIMUカードは入っています。
電源を切ることができましたので、暫らく置いて
電源を入れると使えるようになりました。
ところが、きょうSMSメールだけが使えません。
「SNSセンターを設定してください」とメッセージが出るだけです。
別携帯電話から157へ電話。結局設定上は問題なし、
本体の故障らしいというので、
最初に受付してくれた店へ持ち込み、あれこれみていただくと、
USIMカードの接触不良。清掃して取り付けると携帯電話復活。
ないと不安な必需品になりました。
公園の桜の広場では、バーベキューや食事を楽しむ家族が大勢います。
きょうは敬老の日。
雲が日差しを適当にさえぎって、いい休日になりました。
ホールの中へ入ってみます。この館ができたときから威風堂々の
アロサウルスの骨格標本がお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/982fc4bfaac2683938d04132e102c765.jpg)
背景の雲の中にはUFOのような光が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/3bd5ee82c32c9b334de3156518636479.jpg)
この夏の異常な暑さに彼岸花が咲き遅れているといいます。
この公園でも仲間を見ただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/cc3a3712644e0b9067a43deea93341bb.jpg)
秋のお彼岸の入りです。
暑さ寒さも彼岸まで。ついこのあいだまで室内にいて熱中症を
心配するほどの酷暑。
ようやく涼しくなります。
そうそう、きょうは携帯電話のSMSメールが送信できなくなりました。
土曜日に「USIMカードを挿入してください」のエラーメッセージが出て
使えなくなりました。USIMUカードは入っています。
電源を切ることができましたので、暫らく置いて
電源を入れると使えるようになりました。
ところが、きょうSMSメールだけが使えません。
「SNSセンターを設定してください」とメッセージが出るだけです。
別携帯電話から157へ電話。結局設定上は問題なし、
本体の故障らしいというので、
最初に受付してくれた店へ持ち込み、あれこれみていただくと、
USIMカードの接触不良。清掃して取り付けると携帯電話復活。
ないと不安な必需品になりました。