サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

夜が冷えるようになりました。

2018年10月21日 | Weblog
「たから」
あと二日すると「霜降」。
朝露が霜に変わる日。
たからに電気座布団を出しました。
朝日が昇るととてもいい天気。
じっとしているのが勿体ない。
海を見たくなりました。
釣り竿もって、淡路島へ。


明石海峡大橋はいつも雄大。
目指すは都志港。
道中は案外スムーズ。
途中、コンビニでお弁当を買って到着。


砂浜ではボランティアの方や家族で参加の海岸清掃が行われています。
魚つりは波止でしました。

ママさんが釣ったカサゴ(ガシラ)。




お昼過ぎまで釣りをたのしんで、お弁当の時間。
海風が心地良い。
帰りは、国営明石海峡公園へ寄って帰ります。


コスモスが満開。


タイミングよくコスモスの花摘み体験が行われていて夫婦で参加。
ひとり10本、二人だから20本のコスモスを摘みました。
これは花火鳥。震災からの再生と復興の祈りを込めたモニュメント。


ハロウィンの飾りつけ。


ダリアもきれいに咲いています。


 明日はおじさんの手術後一週間目の通院の日。




猫の世界