午前中に用事を済ませて
馬見丘陵公園へ写真散歩。
4Gatsがそろっているので留守番をお願いして。
随分と暖かい日です。公園のウグイスがよく鳴いています。
案外低い木にいます。周辺の木を行ったり来たりするものですから
写真を撮ろうとスマホやデジイチを構えて集団が移動します。
このウグイスさん、サービス満点でモデルを務めてくれました。
いつものコースを散歩。ツツジが奇麗に咲いています。
オオシマザクラも開花しました。
ハクモクレンも見頃です。大きな白い花が沢山咲きました。
カンヒザクラも枝いっぱいに花をつけています。
梅も花が残っている木があります。
梅園のそばでジョウビタキ(♂)を見ました。
翼の白い斑点が印象的です。モンツキ鳥と呼ぶところもあるそうです。
シジュウカラが空洞の幹の中に入っていきました。
怖い顔をしたスズメとおじさんが呼んでいるのが
カワラヒワ。群れでいます。
川津桜はまだまだ見ごろです。
ここでよく見るのがメジロさん。
見あきることがありません。
明日は雨模様らしい。