
「サリイ」 夕方5時半には、もう晩です。
外は晩です。12月は昼間がどんどん短くなっていきます。
冬至は12月22日。この日を「一陽来復の日」というそうです。
冬が終わり春が来ること。悪いことが続いた後で幸運に向かうことだそうです。
この日を境に力が上向く日だそうです。
ウパさんまだまだ動きが活発です。

ウパ水槽に並んでおいてある餌メダカの水槽に、ヤマトヌマエビが同居しました。

ウパさんが、また人口餌や冷凍赤虫を食べてくれるようになったら、
この水槽は、めだか水槽に戻ります。

このところ、急に冷えるようになりました。きょうは、ビニールシートの上に薄氷がはっていました。
外は晩です。12月は昼間がどんどん短くなっていきます。
冬至は12月22日。この日を「一陽来復の日」というそうです。
冬が終わり春が来ること。悪いことが続いた後で幸運に向かうことだそうです。
この日を境に力が上向く日だそうです。
ウパさんまだまだ動きが活発です。

ウパ水槽に並んでおいてある餌メダカの水槽に、ヤマトヌマエビが同居しました。

ウパさんが、また人口餌や冷凍赤虫を食べてくれるようになったら、
この水槽は、めだか水槽に戻ります。

このところ、急に冷えるようになりました。きょうは、ビニールシートの上に薄氷がはっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます