![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/7222eacf7296143198c6afa3662a1591.jpg)
「たから」
京都御所秋季一般公開が行われています。
朝から小雨模様ですが行くことにしました。
京都御所の駐車場に並んで、午前中に「宜秋門(ぎしゅうもん)」から参入できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ac/50934a73de070c16956e4ce0f2f3c641.jpg)
なかなかきびしい警備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/17309d07376a786ce7132fa17bf6d25f.jpg)
大勢の人出なのですが、とっても広いので混雑を感じません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/90337ffcba9358c706f2b84a4e02ca63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/0e8768dcfd768dcebeeb172bb341ad2b.jpg)
建物がすごく立派なのですが、展示物もすばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/a9c6d99b63592e5b2dcaa2c74377d6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/1a7edf5074953363f331ff8ab495904b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/3c53b63aa885b56c5c5fc6101e3ff8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/f677d5dcf28b60722d2df4a56e4014cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/f7c8c2d391d7c556bd2f1a5527c0adb0.jpg)
紫宸殿(ししんでん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/066558d0c5193e6321f6ccb99cc4f1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/326fd3a369ec7701e8d77ce1c2b506d9.jpg)
左近の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/533faf2ce1dceb6e28a93da84adde868.jpg)
右近の橘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/4485ff52791f7b6d7fae39eab7cfc6da.jpg)
帰りは、清所門(せいしょもん)から退出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/77ec1d4660ae6916fb8ca87d36056704.jpg)
ウパ水槽の水温が20℃を切ることが多くなりました。
動きは夏場よりよく動くようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/ded7cb1ec25d7d75516ccd955c9137b6.jpg)
京都御所秋季一般公開が行われています。
朝から小雨模様ですが行くことにしました。
京都御所の駐車場に並んで、午前中に「宜秋門(ぎしゅうもん)」から参入できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ac/50934a73de070c16956e4ce0f2f3c641.jpg)
なかなかきびしい警備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/17309d07376a786ce7132fa17bf6d25f.jpg)
大勢の人出なのですが、とっても広いので混雑を感じません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/90337ffcba9358c706f2b84a4e02ca63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/0e8768dcfd768dcebeeb172bb341ad2b.jpg)
建物がすごく立派なのですが、展示物もすばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/a9c6d99b63592e5b2dcaa2c74377d6a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/1a7edf5074953363f331ff8ab495904b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/3c53b63aa885b56c5c5fc6101e3ff8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/f677d5dcf28b60722d2df4a56e4014cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/f7c8c2d391d7c556bd2f1a5527c0adb0.jpg)
紫宸殿(ししんでん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/066558d0c5193e6321f6ccb99cc4f1a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/326fd3a369ec7701e8d77ce1c2b506d9.jpg)
左近の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/533faf2ce1dceb6e28a93da84adde868.jpg)
右近の橘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/4485ff52791f7b6d7fae39eab7cfc6da.jpg)
帰りは、清所門(せいしょもん)から退出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/77ec1d4660ae6916fb8ca87d36056704.jpg)
ウパ水槽の水温が20℃を切ることが多くなりました。
動きは夏場よりよく動くようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/ded7cb1ec25d7d75516ccd955c9137b6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます