サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

勝尾寺参拝

2025年02月02日 | Weblog

昨日は夕方から雨でした。

今朝早く雨は止んだようです。

冷え込むかと思いましたが節分にしては穏やかです。

あずきさん、おじさんがいるので座る場所が違って

少し落ち着かない様子。

 

用事を済ませてママさん希望の勝ち運の寺「勝尾寺」へ。

駐車場は土日祝は予約が必要で14時の予約。

1時間ほど早かったので近くの箕面大滝見物。

秋の紅葉シーズンは絶景になるのですが、

 

大滝が見えた瞬間はやはり感動があります。

 

久しぶりの大滝を見て勝尾寺へ。

 

勝ちダルマで有名なお寺です。

 

山門をくぐるといたるところに「六十四掛けダルマみくじ」の小さなダルマ。

 

仕事・商売・スポーツ・受験・恋愛・芸事・病気・人間関係・家庭・その他

が占えるそうです。

 

おみくじはだるまさんのお尻のところに入っています。

 

池のふちにも。

 

塀の瓦屋根が見えないくらい。

 

勝ちダルマ奉納棚。

 

命の砂カレンダーがあるそうです。

1日の終わりにその日を振り返り、「今日を生き切った」と思えたら〇を黒く塗りつぶす

というもの。この「いのちの砂時計カレンダー」は、

勝尾寺公式サイトからダウンロードできます。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿