おはようございます 2015-11-27 09:48:31 | 日記 久しぶりによく晴れた朝です。 干しはじめていたカマスの開き、このお日様は逃せません。朝いちで外に出しました(^^) 友だちの陶芸教室の作品が入った窯に火をいれて…うまく焼けますように。 今朝は初氷がはりました、少し風がふいています。
午後はお留守番 2015-11-20 14:53:04 | 日記 朝外に出てみたら、今日も季節のわりに温か。名残のミニトマトがまだたくさん実をつけて、でも真夏のように真っ赤にはなかなかなれず、それでも立派に食卓の彩りに。そして去年に続いて今年もつくった宇宙芋の不思議なカタチの巨大なむかご。瀬戸のくり猫♂の実家にたくさん実った柚子の綺麗な黄色。それらをひとつのガラス器に乗せて、新しくてちっとも使えてないスマホでパチリ(^^) あ、やっぱり前のよりキレイに撮れる! その使えてないスマホのギモンを解くために、とうとうケータイ屋さんに駆け込んで(笑) うーん、なるほどとは思ったものの、さてさて我が家のプリンターは私の期待に応えて画像を読んでくれるかしら? ともあれ今から曽木公園でお店番です。
はじまりは雨…曽木公園もみじ祭り 2015-11-14 16:14:41 | 日記 今日の午後、曽木公園に来て「紅葉工芸会」のブースに展示をして準備完了するも、一度は止みかけた雨がまたも降りだして……4時をまわり、寒さもじわじわと足元から上って来ます。 紅葉はと言えば、色づいた葉がしっとりぬれて鮮やか、5時からのライトアップを待っています。 明日は日曜日、良いお天気だと良いのですが…(^^)
再デビューです 2015-11-10 09:18:41 | 日記 曽木公園もみじライトアップ実行委員会公式ホームページ(逆さもみじ、紅葉で有名) 今年も曽木公園のもみじまつりの季節です。ずうっとまえ、まだこの行事が始まって間もない頃に、ご縁をいただいて手作り陶器のブースを出させていただいたのですが、その後なかなか出せないままになっていました。ことしまたご縁をいただき、出店することになりました(^^) このお祭りは年々皆さんに周知され、にぎやかになっています。皆さん温かくしてお出掛けくださいね