草の実窯だより

岐阜県のはしっこの里山のふもとから おりにふれて陶器や窯や、草木の色や雲の様子や…そよっとふく風のようにお伝えできたら

避暑地のジャム(?)

2020-09-27 10:08:22 | 日記


軽井沢でおしゃれなジャムとマグカップを買ってきました、ってウソ❗😜

家で作ってキッチンのオーブンの上に置いただけ、マグカップも自作のを添えただけ、の写真のマジック。

避暑地の窓辺に見えんこともない、今はやりのインスタ映え、って無理があるかな?(笑)


2~3日前に「これ、あまり煮詰めなくてもすぐにジャムになるよ」と言って義妹が畑で獲れたのを持ってきてくれたローゼル。あ、ずっと前入手したときはついほおっておいてダメにしたっけ。今度はちゃんと教わったとおりに赤いガクをはずしてお砂糖と少しの水で煮たら、ホントにすぐにトロリとしたジャムが出来た。オクラの仲間だからとろみがあるのかな、酸味もあるからレモン要らず、香りはあんまりないみたいなのでちょっとラム酒を入れて、完成。

写真にすれば、このとおり(笑)

よいことも、すこし

2020-09-23 11:22:46 | 日記

2度目の青紫蘇の実。穂からはずした実は塩漬けに。前回のがまだ冷蔵庫にあるから、今回は冷凍かな。ついでにまだきれいな葉も捨てがたく分けておく。この前細かくして甘味噌に練り込んだら案外使えたので👍

新型コロナで外出も控え目ななか、忘れたまま暮らしてしまいがちなことを思い出させてもらった。そうそう、若い日、こんなふうに季節と丁寧に付き合いながら心豊かに暮らしたいと思っていたのだった。

青紫蘇のよいかおりが台所中に漂ってる😊😊🎵


豊作なので。

2020-09-21 10:14:52 | 日記

今年はミニトマトが豊作。秋の気配が急にやってきたいまも、始末が追いつかないくらい毎日獲れていてありがたい🎵

 

最近は自粛はちょっとゆるみ気味だけれど、我が家はいつだって変わらず家呑み。で、たくさん獲れても始末ができずに傷ませてしまうのがもったいないのでネット先生に教えてもらったマリネにしてみた。つけ汁はこっそりラッキョウ漬けで残ったのを使用。玉ねぎをいれちゃえばなんてこともなくラッキョウ臭も気にならず(笑)

よく冷やして自作の小鉢に入れてみた。お味は、お酒の当てと言うよりは濃い味のものをいただいたあとのデザートに近い爽やかな味わい。

 

秋の野の花を添えてみたら、あら、家呑みもいいよね🎵 とは自己満足の極み?


優雅なお客様

2020-09-12 05:28:19 | 日記

昨日、午後は雨になるかも、との予報なので降りだす前に庭先菜園の収穫をと外に出ていた相棒の「大きな黒揚羽が来たぞ」の声で外へ。

たしかに大きな大~きな黒揚羽、姿は優雅なのだけれど、花から花へあちこち忙しく飛び回るのでなかなか上手く撮れない。そうだ、連写で撮ったらいいのかも。でもどうやって?シャッター長押し? へぇ、初めて知りました(笑)

 

小さな鳥ほどもありそうな、たいした存在感。よいものを見られた、今日は佳い日。