
我が家への坂道の山桜、毎年このブログに登場させてしまいます。今年もまた、です。逆光の朝日のなかで、輝くように咲いていると、どうしてもまた載せたくなってしまいます。なんだか我が子を自慢してるみたいな気分・・・?(笑)

この辺りの里山では自生しているのを見られるザイフリボク。我が家の回りにもあるといいな、と思っていたら、ありましたよ!今年初めて花をつけてくれて気づきました。さらさらとさわやかで、好きな花です。

これはザイフリボクにとってもよく似たジューンベリーの花。それもそのはず「セイヨウザイフリボク」と言うのだとか。こちらは我が家の前でもう散り始めています。

今年は掘り返してしまったのでどうかなと思っていたら知らぬ間に大きくなっていた庭先山菜のコゴミ。

採りました(^^)