草の実窯だより

岐阜県のはしっこの里山のふもとから おりにふれて陶器や窯や、草木の色や雲の様子や…そよっとふく風のようにお伝えできたら

土岐美濃焼まつりは中止です

2020-03-31 07:32:12 | 日記
このような事態がいつまで続くのでしょう。世界中でこんなにもたくさんの方々が短期間のうちに同じ病でおなくなりになる、報道は日々その数の増加をおしえています。
世の中の空気がなんとなくすさんできている気がして、とても気がかりです。

そんな中、イベントの中止は当然のことと受け止めています。


楽しみな時季が来た

2020-03-26 05:27:34 | 日記
昨日の朝採った土筆と野蒜、予定どおり昨夜の食卓に(^_^)

まず土筆、定番の卵とじだと土筆の姿がよく見えない、ということで今回はおひたし。でも黄色い卵と合わせたくていり卵を一緒にあえてみたところ・・
味はともかく、土筆の胞子の色が出てしまったのか色彩は狙ったほどでもなく地味(笑) 

野蒜はさっとゆでて酢味噌で(三河うまれはこんなときも赤味噌)。今が旬のホタルイカを一緒にのせてみた、野蒜の白いコロコロもホタルイカも可愛い。


山岡の道の駅で買った「アピオス」という珍しい小さい芋と家にあった蓮根を素揚げに。アピオスは遠くでちょっと栗に似ていて美味しい❤


小原の黒豆豆腐と緑の豆腐は切って出しただけ。白いうつわに乗せたら色が楽しめるかなと思ったけれど、刻みネギを隠してしまった茶色い鰹節は写真向きじゃなかったかも、あとでかければよかった(笑)


新型コロナはやはりこわいので人混みには出掛けないことにしているけれど、これからのよい季節、山には食べる楽しみがたくさん🎵 昨日はせっかく休みをとったので少しだけちゃんとやってみたつもり。美味しくいただきました。




里山の暮らし、春は嬉しい

2020-03-25 12:29:09 | 日記
木瓜の花が咲き始めた。

庭先にこんなに土筆が\(^^)/

去年、駆除しきれなくて庭の一部がスギナだらけになったときにはうんざりしたけれど、春になればこんな嬉しいことも🎵


今年2度目の収穫は、少し呆けたのも混じっている。土筆の頭の部分は微妙で、全部つけたまま料理するとちょっとモサモサと粉っぽくて味わいもいまいち、全く入れないと土筆のありがたみがない気がするので、私は1╱3くらい残して使うことにしているから呆けていてもまぁいいか(^_^)


採っていると勢いがついて(笑) 目についた野蒜もついでに・・
今夜は野のものをいただこう🎵

けなるい

2020-03-21 07:03:37 | 日記
これはサクランボの花。時々利用するホームセンターの駐車場の道を隔てた向かい側、昨日満開に咲いていました。我が家にかつてあったのと同じ品種に見えるけれど、ウチのはどうしてだか上手く育てられませんでした。ここの木は毎年本当によく実り、なぜだかヒヨドリも食べ尽くさないのです。この分だと今年も、実る頃に買い物に行くとサクランボ好きの私には羨ましいことになりそう・・・

タイトルの「けなるい」は「羨ましい」という意味の方言ですf(^_^)