1日遅れで次男が届けてくれた誕生日プレゼントはおしゃれなシャンパンと発泡酒1箱😊
嫁ちゃんとふたりで奮発してくれたのが何より嬉しい。
が しかし、プレゼントには孫っちふたりのお泊まりもついて来た(笑)
翌日、トムとジェリーのDVDくらいしかない我が家で午後までこどもら持参のゲーム三昧はちょっとキツイので、雨が落ちてこないのを幸いにおにぎりをもってむかし我が子らを遊ばせた小さな川へ。山あいの谷川はソーシャルディスタンスって何?の無人の安心空間。
わっ、川に行きたかったんだ!と喜んだ男の子ふたりはビーバーになって川を堰止めようと流木集め。そこに主役級の勢いで参戦するおじじ(笑)
時おりこどもらにカメラを向けながら砂地できれいな石を探していたら、こんな不思議なものを発見。指先ほどに小さくて、空気のように軽くて綺麗なこれは何❓生き物の一部なのか人工物の何かなのか、どなたか知っていらしたらぜひぜひお教えくださいな。
川をあとにするとき振り向いたら、先ほどまで頑張って作っていた流木の堰のすぐ脇を、水は何事もなかったように砂を押し流して新しいみちをつくって流れていて、小学生のお兄ちゃんは「水のちからってすごい」と。
このあたりの里山にはよく見られるウスノキ。ドウダンツツジにちょっと似た花が咲いて、今はカドのある小さい実が赤く色づいた。
小さいひと枝をもらって涼しげな丸いガラスに挿して、昨日はこれを見ながら🍺😊
すこし透き通る赤い実はやさしい酸味があって食べられる。我が相棒が育った瀬戸地方では「お椀モモ」と呼んでいたとか。
そういえば何十年か前の田舎のこどもら(まさに私たち)は里山の食べられるものをよく知っていて、その地方ごとの親しみのある呼び名で呼んでいたっけなぁ。
小さいひと枝をもらって涼しげな丸いガラスに挿して、昨日はこれを見ながら🍺😊
すこし透き通る赤い実はやさしい酸味があって食べられる。我が相棒が育った瀬戸地方では「お椀モモ」と呼んでいたとか。
そういえば何十年か前の田舎のこどもら(まさに私たち)は里山の食べられるものをよく知っていて、その地方ごとの親しみのある呼び名で呼んでいたっけなぁ。
今夜の小鉢はなんだかヘンな取り合わせかもだけど、長芋とイカ明太。 あれれ、食べてみたら案外捨てたもんでもなかったような気もしてる😊
長芋はすりおろすのではなくてお刺身のツマを作る道具で突いてトロトロの糸状に。お箸で持ちやすくてなかなか良いかも🎵 いかそうめんを明太子で合えたのを一緒に盛ってみた。細い緑の糸みたいなのはチャイブ。
ここに派手な赤い花を投入。ちょっと赤の分量が多すぎるね(笑)
このナスタチウムは食べられる花、ちょっとわさび味にかすかな蜜も感じられてなかなか楽しい❤️
種から育てた無農薬なので安心して食べてます😏
残ったゲソとワタを合えて赤味噌ちょっぴり、明日がお出かけじゃなければにんにくも効かせるんだけど、まぁ仕方ない。オーブントースターで焼いてこれもお酒のアテに🎵
というわけで、我が家は相変わらずの家呑みです😊
長芋はすりおろすのではなくてお刺身のツマを作る道具で突いてトロトロの糸状に。お箸で持ちやすくてなかなか良いかも🎵 いかそうめんを明太子で合えたのを一緒に盛ってみた。細い緑の糸みたいなのはチャイブ。
ここに派手な赤い花を投入。ちょっと赤の分量が多すぎるね(笑)
このナスタチウムは食べられる花、ちょっとわさび味にかすかな蜜も感じられてなかなか楽しい❤️
種から育てた無農薬なので安心して食べてます😏
残ったゲソとワタを合えて赤味噌ちょっぴり、明日がお出かけじゃなければにんにくも効かせるんだけど、まぁ仕方ない。オーブントースターで焼いてこれもお酒のアテに🎵
というわけで、我が家は相変わらずの家呑みです😊