今日はお墓参りなのでその前にススキを確認したく5時出発。

小田原厚木~箱根口~R1~R138~仙石原。
この間ほとんど6速のまま登って行けます。割と低速トルクのあるエンジンだと思いますがそれ以上にギア比が低過ぎるんですよ。
フロント側を1丁上げててもこれですからね、スイスポもそうですがスズキって何かこだわりでもあるんでしょうか? まぁいいや。
今朝は降られる事も無くススキに到着。


ま~た霧です。しかもここだけ。

肝心のススキは始まったばかりってとこでした。
帰路は御殿場から高速。
この辺りは夏グローブだと痺れてきたので乙女トンネルの手前でグローブ交換。


コミネマンて訳じゃないですが共にコミネ品です。
あ、ジャケットもコミネだった。
ここまでは曇ってましたがトンネルを抜けると。

おぉ、これこれ! こうでなくっちゃね。
箱根周辺も金木犀の香りがいっぱいでした。バイクでこれだけ感じるんだから自転車組や徒歩組はもっと楽しめてるんでしょう。
時間に余裕あるんで足柄で休憩。


何気なく見たガソリン価格はハイオク179円!でした。地元より20円以上も高いんだ~。ヒエ~。
8時に帰宅し、そう言えばオイル交換何時したっけな~と手帳を見ると去年の8月でした。
2000キロも走って無いので機関的には何の問題も無いでしょうが気付いた時に交換しましょう。
オイル受けを作って。

抜きます。

色も臭いも何時もの感じですね。
自分の勘に自信が無くなったのでトルクレンチに頼ります。

オイルも何時ものシェブロン。

ついでにGN125-2Fも確認したらこちらは去年の5月でした(笑)
そろそろ出発の時間なのでGNは次回ですね。

現在14000キロですがまだまだ走れそうですね。
今日の良かった。
何て金のかからないバイクでしょ。

小田原厚木~箱根口~R1~R138~仙石原。
この間ほとんど6速のまま登って行けます。割と低速トルクのあるエンジンだと思いますがそれ以上にギア比が低過ぎるんですよ。
フロント側を1丁上げててもこれですからね、スイスポもそうですがスズキって何かこだわりでもあるんでしょうか? まぁいいや。
今朝は降られる事も無くススキに到着。


ま~た霧です。しかもここだけ。

肝心のススキは始まったばかりってとこでした。
帰路は御殿場から高速。
この辺りは夏グローブだと痺れてきたので乙女トンネルの手前でグローブ交換。


コミネマンて訳じゃないですが共にコミネ品です。
あ、ジャケットもコミネだった。
ここまでは曇ってましたがトンネルを抜けると。

おぉ、これこれ! こうでなくっちゃね。
箱根周辺も金木犀の香りがいっぱいでした。バイクでこれだけ感じるんだから自転車組や徒歩組はもっと楽しめてるんでしょう。
時間に余裕あるんで足柄で休憩。


何気なく見たガソリン価格はハイオク179円!でした。地元より20円以上も高いんだ~。ヒエ~。
8時に帰宅し、そう言えばオイル交換何時したっけな~と手帳を見ると去年の8月でした。
2000キロも走って無いので機関的には何の問題も無いでしょうが気付いた時に交換しましょう。
オイル受けを作って。

抜きます。

色も臭いも何時もの感じですね。
自分の勘に自信が無くなったのでトルクレンチに頼ります。

オイルも何時ものシェブロン。

ついでにGN125-2Fも確認したらこちらは去年の5月でした(笑)
そろそろ出発の時間なのでGNは次回ですね。

現在14000キロですがまだまだ走れそうですね。
今日の良かった。
何て金のかからないバイクでしょ。