しかも39.6度だぜ。まいったか。
いつもの時間に起きはしましたが寒気がします。熱を測ると平熱ですが尋常じゃない寒気がしたので出勤は諦めて真冬並みの布団でブルブルしてました。寒気が治まって熱を測ると39.6度ですよ。首周りを冷やして脳を守りますがさすがに高熱過ぎないか? もし40度を超えるようなら救急車のお世話になろうと、もうろうとした頭で考えてましたがこれがピークでした。
またまた妻に病院に連れてってもらった結果。コロナでもインフルでもなくそもそもウイルス性の発熱じゃないそうな。症状は高熱だけで喉が痛いとかの風邪の症状は一切ありませんから。せいぜい高熱から来るふらつきと食欲不振だけですもんね。結果、久し振りの社会復帰による疲労とストレスの可能性があるので対処療法にしましょうって事になりました。
食事前の葛根湯。
高熱時の頓服。
病院から帰宅して横になってましたがやはり39度近い熱が出るので服用してみました。
するとですね、30分程度で汗が出だして38度まで下がりました。その後もどんどん下がって平熱になったのでお風呂に入って葛根湯飲んでご飯も食べましたよ。凄いな解熱剤。
今日の良かった。
だいたいさ~、骨は折るわギックリになるわ熱は出すわで何でそんなに弱いの?
あたしなんかさ~、介護して仕事して家の事もやって割に合わないよ
病人ごっこはいい加減にしないとさ~、首になるよ