8月にコロナに感染して体重が3㎏落ちて57㎏になりました。回復して食欲も戻ったので標準体重に戻すべく食事量を増やしましたが未だに59㎏前後で体重が戻りません。筋肉量を減らさない減量もあれですが増量はもっと気を使います。と言うのも目標体重に向け食事量を増やすじゃないですか。で、60㎏になったので量を通常に戻してもそこで安定せずに下手すりゃ62㎏位まで増え続けるんですよ。人体の不思議と言うかめんどくさい体質なので慎重に食事量を増やしてます。体重コントロールは主に平日の昼食量でやってます。基本的に揚げ物とかフライ物とか脂質の多い肉も食べませんので鶏ささ身とご飯の量で調整します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/330deb43186f0bf87a896efb92ec82bb.jpg)
野菜根菜も入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/b2070f9f9c0a2910c8f05ff204cb260f.jpg)
一週間分を調理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/2a45cf8a4f11e70a20cc9f5c96ed9ba3.jpg)
これら以外にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/d27419c31d9a28ab890d8a2599cc49ac.jpg)
こんな物で調整出来てたんですがね~。量を3倍位に増やしててもですよ。て言うか昨日なんか57.6㎏しかありませんでしたから。おっかしいな~何でだろうな~。ちなみに食材がパサパサ系なのでおかずになりませんのでご飯はふりかけ、昆布、梅干しで食べてます。昼食って言うよりエネルギー補給の為の作業ですな。それでも不満なく普通に食べてますので味音痴で良かった。
そう言えばコロナ後から味覚と言うか味の好みが変わったようでインスタント物やレトルト類はあまり食べなくなったかも。もちろん今でも食べますが週に1個か多くても2個です。食べない週もあるんでやっぱり減りましたね。今日の買い出しで年越し用にとカップ麵を買ったんですが久し振りな気がしますもん。ま、歳を取っただけなんでしょうがね。ケッ!
今日の良かった。
体重とは関係ありませんが24日から冬休みに入ってるんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/330deb43186f0bf87a896efb92ec82bb.jpg)
野菜根菜も入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/b2070f9f9c0a2910c8f05ff204cb260f.jpg)
一週間分を調理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/2a45cf8a4f11e70a20cc9f5c96ed9ba3.jpg)
これら以外にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/d27419c31d9a28ab890d8a2599cc49ac.jpg)
こんな物で調整出来てたんですがね~。量を3倍位に増やしててもですよ。て言うか昨日なんか57.6㎏しかありませんでしたから。おっかしいな~何でだろうな~。ちなみに食材がパサパサ系なのでおかずになりませんのでご飯はふりかけ、昆布、梅干しで食べてます。昼食って言うよりエネルギー補給の為の作業ですな。それでも不満なく普通に食べてますので味音痴で良かった。
そう言えばコロナ後から味覚と言うか味の好みが変わったようでインスタント物やレトルト類はあまり食べなくなったかも。もちろん今でも食べますが週に1個か多くても2個です。食べない週もあるんでやっぱり減りましたね。今日の買い出しで年越し用にとカップ麵を買ったんですが久し振りな気がしますもん。ま、歳を取っただけなんでしょうがね。ケッ!
今日の良かった。
体重とは関係ありませんが24日から冬休みに入ってるんだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます