前日に空気圧とチェーン給油し温泉水の箱も載せて準備万端。
当日は予定通りの6時40に出発。
今日の気温は笹子の0℃~帰宅時の17℃。これは服装に悩みましたがキャンピングカブには「ヒザあて」があるんで下半身はジーパンにオーバーパンツ。上は電熱+セーター+通勤で使ってる薄手のジャケットで出発。通常なら電源を繋いでから出発しますが今朝は忘れ物してバタバタして体が暑かったので繋がずに出発。ちょっと冷えてから電源ONにすると暖かくて感動しますからね。
で、いい感じに寒くなって電源繋いでたらリモコンスイッチ持ってくるの忘れてました。リモコンが無くても使えるんですがスイッチが裾のここに付いてます。
なのでこれを使うにはオーバーパンツの上に出す事になりますがそうすると微妙に風が入ってくるんですよね~。それが嫌だから全部オーバーパンツの中に入れてたんです。それなりに着込んでるとは言え電熱ジャケット前提の装備なのでこのままでは厳しそうです。物は試しと思い電源ケーブルを繋いで走ってみると・・・。今日の組み合わせでは風の侵入はありませんね。これは快適だわ。「暖ったけ~」と笑いながら走ってたら新たな問題発覚。60㎞以上になると逆風圧でヒザあてが腰から離れ前方へ逃げます。R20は流れの早いとこがあって信号待ちは当然として、走りながらでも戻したり押さえたり状態になってしまいました。
面白いですね、通勤カブでは平気だったのにこっちではこうなるんだ。タイヤ系は関係ないと思うので差異はフロントの工具箱と巨大なバスケットのみ。これが原因なんでしょう。今日はこのままにしようかと思いましたがこう言うのが一番モヤモヤするのでキッパリ外しました。
防風性は落ちますが帰路もオーバーパンツ履けばいいだけですからね。ここでタンパク質26gってパン食べて温泉へ。
1時間ふやけて温泉水もらって休憩なしのピストンコースで帰宅予定でしたが水分補給とブログらしい写真でも必要かなって思ったので。
道の駅で小休止してから帰宅しました。
本日200㎞程度。 燃費未計測。
今日の良かった。
ヒザあてがただの無駄遣いで終わりそうですが他の使い道が見つかるまでとっておきましょう。
当日は予定通りの6時40に出発。
今日の気温は笹子の0℃~帰宅時の17℃。これは服装に悩みましたがキャンピングカブには「ヒザあて」があるんで下半身はジーパンにオーバーパンツ。上は電熱+セーター+通勤で使ってる薄手のジャケットで出発。通常なら電源を繋いでから出発しますが今朝は忘れ物してバタバタして体が暑かったので繋がずに出発。ちょっと冷えてから電源ONにすると暖かくて感動しますからね。
で、いい感じに寒くなって電源繋いでたらリモコンスイッチ持ってくるの忘れてました。リモコンが無くても使えるんですがスイッチが裾のここに付いてます。
なのでこれを使うにはオーバーパンツの上に出す事になりますがそうすると微妙に風が入ってくるんですよね~。それが嫌だから全部オーバーパンツの中に入れてたんです。それなりに着込んでるとは言え電熱ジャケット前提の装備なのでこのままでは厳しそうです。物は試しと思い電源ケーブルを繋いで走ってみると・・・。今日の組み合わせでは風の侵入はありませんね。これは快適だわ。「暖ったけ~」と笑いながら走ってたら新たな問題発覚。60㎞以上になると逆風圧でヒザあてが腰から離れ前方へ逃げます。R20は流れの早いとこがあって信号待ちは当然として、走りながらでも戻したり押さえたり状態になってしまいました。
面白いですね、通勤カブでは平気だったのにこっちではこうなるんだ。タイヤ系は関係ないと思うので差異はフロントの工具箱と巨大なバスケットのみ。これが原因なんでしょう。今日はこのままにしようかと思いましたがこう言うのが一番モヤモヤするのでキッパリ外しました。
防風性は落ちますが帰路もオーバーパンツ履けばいいだけですからね。ここでタンパク質26gってパン食べて温泉へ。
1時間ふやけて温泉水もらって休憩なしのピストンコースで帰宅予定でしたが水分補給とブログらしい写真でも必要かなって思ったので。
道の駅で小休止してから帰宅しました。
本日200㎞程度。 燃費未計測。
今日の良かった。
ヒザあてがただの無駄遣いで終わりそうですが他の使い道が見つかるまでとっておきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます