試乗記や動画を見て試乗もして確認したつもりですが実際にマイカーとして使用するといろいろ感じるとこが出てきました。
短時間なら気になりませんが長時間だと私の運転姿勢では右肘を乗せるドアのここと。
左膝が当たるここがちょっと痛くなり気になりました。そう言えばRX-8でもこの辺りにクッションを貼ってたので左膝で体を支えてるみたいな変な癖があるんでしょう。
それとここの空間を有効活用したいかなって。
とりあえず100均を徘徊してクッションになりそうなのを探し両面テープでやってみます。
これの効果は長時間走ってみなきゃ分かりませんがこっちは適当な小物入れがありました。
ゴミ箱として活躍しそうですね。
外気温表示。
メーターの間に時計やら燃費やらいろいろ表示出来るんですが外気温表示は時計の時のみのようです。 何ででしょ?
外気温は常時表示してて欲しいな~。
ウインカーレバー。
タフトだけなのかダイハツ全車なのかは分かりませんが慣れるまで使い辛いです。レバーを操作してもそこに留まらず常に中央に戻ってしまうんです。しかも節度感も乏しいし。そしてウインカーがキャンセルされるのが遅くハンドルが直進状態になってからなので「あれ? ウインカーが戻らないのかな?」って勘違いして反対側にウインカーを出してしまいます。
軽操作と本操作があってそこは他車と一緒なんですがとにかくレバーが常に中央にあるので他メーカーのも所有してたら面倒になりそう。バイクで言えばホンダのホーンボタンと一緒でユーザー置いてけぼりですね。ひょっとしたらトヨタもこれなんでしょうか?
ワイパーの操作は他車と一緒だし操作感も普通なのでウインカーだけが気になってしまいます。
純正ナビ。
リアカメラと車両を上から見た映像が見える機能は標準装備なので一番安くても純正のナビを入れればこれが使えます。
あればあったで便利でしょうがこんなのに頼ってたら運転が下手っぴになっちまうんじゃないの? って気もしましたが既にぶつけてしまった下手っぴ組なので入れました。
シート。
運転席と助手席の作りが違います。見た目や手で押した感じは同じなんですがこんなの初めてなのでこの車だけかもしれませんが。運転席は座面背面共に適度な沈み込みがあり体を包むように支えますが助手席は沈み込みが少ない分広く感じ乗り心地が硬く感じます。妻も同じ意見なので間違えありません。
運転席は私の体型に合ってるようで疲労も少なく運転が楽しく感じる要因の一つです。
ヘッドライト。
ウインカーをつけるとそっちの方を照らしてくれます。こんなの珍しくもありませんが無いよりはあった方がいいですね。
それとハイビームでも対向車や前走車があればそこだけ減光する機能もあります。
これ以外にも出来は置いといて追従型クルコンやレーンキープ機能、電動パーキング、2WD車にもブレーキLSDがあったりして凄くないですか?
これで161万円ですよ。高いか安いかは使う人によって違ってくるでしょうがバイクの新型ハヤブサが200万円以上と聞いたら安いって感じてしまいました。
エンジンとCVT。
スタートの時に癖があります。アクセルをスッと踏んだくらいではもっさりと発進するので更に踏み込んで普通の加速をして20~30キロになるといきなりブーストがかかったみたいにグーンと加速します。慣れるとそれに対応したアクセル操作を無意識にするようになりますがハスラーにはこれが無かったです。発進直後のトルク不足をモーターが補ってるんでしょう。ここはアイドリングストップからの復帰にも差があってハスラーは軽くトルルンてかかるのでアイドリングストップが気になりません。タフトは普通にセルでかけるので鬱陶しい限りです。この辺ハスラーと言うかマイルドハイブリッドのスズキの方が優秀です。
他にも乗り心地、室内の利便性、燃費もハスラーの方が優位だと思いますが「運転してて楽しいか」この点だけはタフト圧勝です。
ま、こればっかりは個人の感覚ですけどね。
静粛性
高速ではAピラー上部付近からの風切り音が出ます。他が静かなだけに気になりますがこんな形状なのでね。
今日の良かった。
しばらくは風切り音対策で遊べそうです。
短時間なら気になりませんが長時間だと私の運転姿勢では右肘を乗せるドアのここと。
左膝が当たるここがちょっと痛くなり気になりました。そう言えばRX-8でもこの辺りにクッションを貼ってたので左膝で体を支えてるみたいな変な癖があるんでしょう。
それとここの空間を有効活用したいかなって。
とりあえず100均を徘徊してクッションになりそうなのを探し両面テープでやってみます。
これの効果は長時間走ってみなきゃ分かりませんがこっちは適当な小物入れがありました。
ゴミ箱として活躍しそうですね。
外気温表示。
メーターの間に時計やら燃費やらいろいろ表示出来るんですが外気温表示は時計の時のみのようです。 何ででしょ?
外気温は常時表示してて欲しいな~。
ウインカーレバー。
タフトだけなのかダイハツ全車なのかは分かりませんが慣れるまで使い辛いです。レバーを操作してもそこに留まらず常に中央に戻ってしまうんです。しかも節度感も乏しいし。そしてウインカーがキャンセルされるのが遅くハンドルが直進状態になってからなので「あれ? ウインカーが戻らないのかな?」って勘違いして反対側にウインカーを出してしまいます。
軽操作と本操作があってそこは他車と一緒なんですがとにかくレバーが常に中央にあるので他メーカーのも所有してたら面倒になりそう。バイクで言えばホンダのホーンボタンと一緒でユーザー置いてけぼりですね。ひょっとしたらトヨタもこれなんでしょうか?
ワイパーの操作は他車と一緒だし操作感も普通なのでウインカーだけが気になってしまいます。
純正ナビ。
リアカメラと車両を上から見た映像が見える機能は標準装備なので一番安くても純正のナビを入れればこれが使えます。
あればあったで便利でしょうがこんなのに頼ってたら運転が下手っぴになっちまうんじゃないの? って気もしましたが既にぶつけてしまった下手っぴ組なので入れました。
シート。
運転席と助手席の作りが違います。見た目や手で押した感じは同じなんですがこんなの初めてなのでこの車だけかもしれませんが。運転席は座面背面共に適度な沈み込みがあり体を包むように支えますが助手席は沈み込みが少ない分広く感じ乗り心地が硬く感じます。妻も同じ意見なので間違えありません。
運転席は私の体型に合ってるようで疲労も少なく運転が楽しく感じる要因の一つです。
ヘッドライト。
ウインカーをつけるとそっちの方を照らしてくれます。こんなの珍しくもありませんが無いよりはあった方がいいですね。
それとハイビームでも対向車や前走車があればそこだけ減光する機能もあります。
これ以外にも出来は置いといて追従型クルコンやレーンキープ機能、電動パーキング、2WD車にもブレーキLSDがあったりして凄くないですか?
これで161万円ですよ。高いか安いかは使う人によって違ってくるでしょうがバイクの新型ハヤブサが200万円以上と聞いたら安いって感じてしまいました。
エンジンとCVT。
スタートの時に癖があります。アクセルをスッと踏んだくらいではもっさりと発進するので更に踏み込んで普通の加速をして20~30キロになるといきなりブーストがかかったみたいにグーンと加速します。慣れるとそれに対応したアクセル操作を無意識にするようになりますがハスラーにはこれが無かったです。発進直後のトルク不足をモーターが補ってるんでしょう。ここはアイドリングストップからの復帰にも差があってハスラーは軽くトルルンてかかるのでアイドリングストップが気になりません。タフトは普通にセルでかけるので鬱陶しい限りです。この辺ハスラーと言うかマイルドハイブリッドのスズキの方が優秀です。
他にも乗り心地、室内の利便性、燃費もハスラーの方が優位だと思いますが「運転してて楽しいか」この点だけはタフト圧勝です。
ま、こればっかりは個人の感覚ですけどね。
静粛性
高速ではAピラー上部付近からの風切り音が出ます。他が静かなだけに気になりますがこんな形状なのでね。
今日の良かった。
しばらくは風切り音対策で遊べそうです。
スズキさんも ハスラーにワークス相当の足回りで出してくれないかな~。
個人的にはスイスポM/Tですが 使い道が偏り 手を入れ 維持費が高額になるのは目に見えているし ヒンシュクを買いそうだし。
バイクはカブでも楽しいのに車にはどうしても求めてしまうんですよね~。