私の趣味の一つに早朝からのツーリングとドライブがあります。ありました。骨折してからはすっかり忘れてましたがドライブなら再開出来そうなので行ってみます。
ウォークマンを繋いだら出発。
え? 九州まで走ったろって?
はい、走りはしましたが常に「母の死」を抱えてましたからあれは楽しいドライブじゃなかったんです。60も過ぎてマザコンかよ。って笑われそうですが笑顔で返答します。はい。私はマザコンでしたね。母が亡くなってやっと理解しました。
心の整理がついたので楽しいドライブ復活です。
足柄で朝ごはんしてたら。
すっかり明るくなってました。
山中湖から。
道志道で帰宅予定でしたがここで腹痛が・・・
思えばしょっちゅうお腹壊してましたね。こんな事は復活しなくていいのに。
コンビニでトイレ借りて。
缶コーヒーを飲みながら。
道の駅でバイク見学して。
帰宅しました。
久し振りに時間とお金とガソリンの無駄遣いでしかないただのドライブを楽しみましたが峠の上りだけは楽しくありませんね。小排気量故にCVTの制御が忙しいんです。疑似的にギアの固定も出来ますが。
ギアの選択がパドルシフトしかありません。
ハンドル回してる峠じゃ使えたもんじゃないし、しかもレスポンスが超絶に悪いんです。使い勝手が悪いので D に戻すんですがまた「CVTの制御が忙しいな~」に戻ります。
これ以外は満足してますのでまたドライブに行こう。
本日154㎞。 燃費計27.7㎞。
今日の良かった。
次はツーリングだな。