北の爺

備忘録がてらのメモの一部をUP

豊平川緑地

2021-10-10 | 野鳥

2021(令和3年)10.09(土)晴れ

お天気が良いので散歩がてら豊平川緑地へ

樋門水路でカモが1羽

水草を食んでいるようだ。

緑地外れ上流河川敷に整備された公園があるが

堤防車道から公園に入る駐車場が無いため訪れる人が少なく活用されていない。

公園内の芝刈りがされていたが子供が4人自転車で来てボール遊びをしていたが勿体ない、、、

公園内のニシキギが紅葉していた。

遊歩道で自転車・散歩をの方散見される。

 

昨日の北海道知事記者会見で緊急事態宣言を14日に解除すると有った。

解除に伴い道・市町村による旅行・飲食・買物等の助成事業が検討されているとの事、

Go To トラベルも再開されるようで第6波が起こらないで欲しい、、、


アサガオ

2021-10-09 | 日記

2021(令和3年)10.08(金)晴れ

今日のアサガオ

早朝の気温が低くなっているので日が昇ってから花開いている。

10月が平年より気温が高い日が多い予想なので何時もより遅くまで見られそうだ。

寒さは山からで大雪山系最高峰朝日岳初冠雪のニュースが有った。

平年より十日程遅れていると有ったが温暖化の現象なのかも知れない?

大雪山系頂上部から始まった紅葉・黄葉が裾野へ平地へと広がっている。

 


猫達 地震

2021-10-08 | 日記

2021(令和3年)10. 07(木)晴れのち曇り

暗い内に外に出たハナ・クロ姉妹、朝に揃って戻って来たがクロが首輪を失っていた。

新たな物に付け替え

手作りの簡単な物なので、緩めにしているせいだろうが、

ハナは殆ど失う事はない。

クロの方がハナより活発に行動するせいなのか?

 

夜にテレビ画面に緊急地震警報が表示された。

暫くして嫁から揺れが強くて驚いたが心配ないとの事で有った。

 滅多に大地震は起きないがシミュレーションで大都市圏で起こると大惨事が想定されている。 

大きな自然災害に個人では抗しきれない物がある。


札幌さとらんど

2021-10-07 | 日記

2021(令和3年)10.06(水)雨のち晴れ

早朝の小雨が朝食後に日差しが出てきた。

夜明け前に外に出たハナ・クロ姉妹が戻ってクロはストーブの前で毛繕い、

ブラッシング後に牛乳を舐めて好物のチーズを食べている。

周りが雪となるまで外遊びを続けるのだろう。

昼からさとランドの交流館側へ自転車で行ってみた。

今日は、中沼小学校の児童が稲刈り体験に来ていた。

遊歩道を沿いに各施設を見ることが出来、

水田

一畦づつの刈り取り体験のようだ。

アスパラガス畑とコキア

蕎麦

種類 タカネルビー

アスパラガス・ジャガイモ等の収穫期に体験収穫も出来る。

各施設を見なが遊歩道四季の杜・実りの森へ

グミ

カシスの実を大きくしたようなガマズミとの名前、種類かあるようでジュース・ジャムに使えるらしい、、、

近くに札幌さとランド・モエレ沼公園、日和が良ければ散歩コースとなっている。


アサガオ ブドウ

2021-10-06 | 日記

2021(令和3年)10.06(火)曇りのち雨

昨日は季節外れの27.3℃となったが今日は平年並み18℃と入れ替わった。

今朝のアサガオ

秋が深まり最高気温が15℃以下になる迄咲いてくれそうだ。

ブドウがカラスの被害が出てきたので、糖度の上がっている物を収穫、

ブドウ粒にブルームが付いて、それなりに美味しく仕上がっていた。

ストアの巨峰には及ばないが自家消費には十分、宅急便で息子宅・義姉宅へ送った。

来シーズンは房の整形等をきちんと施し見栄えのする仕上がりにしたい。


モエレ沼公園の紅葉・黄葉

2021-10-05 | 日記

2021(令和3年)10.04(月)曇り

曇り空ながら台風16号がもたらした南の気温で夏日となった。

昨日はさとらんどに行ったので今日はモエレ沼公園へ、

さとらんどと同様に紅葉・黄葉が始まっていた。

昨日と同様、折りたたみ自転車で園内を回ったがモエレ沼公園は約188.8ヘクタールの大型公園、

東京ドーム40個分と札幌でもトップクラスの広さと各種施設が整備されている。

相当数の方が来てランニング・ウオーキング・散策等しているが広さの中なので閑散としていた。

日和りを見て紅葉・黄葉が映える時に弁当を持って来てみよう。


カラスとブドウ さとらんどの紅葉

2021-10-04 | 日記

2021(令和3年)10.03(日)晴れ

ブドウが一房カラスに食べられていた。

皮を外して食べている

カラス避けに鳥追いテープを施したが効き目が無い。

糖度が上がって来ているのでカラスの被害にあいそうな房から収穫することにした。

一定時間つがいで来て止まっているが特に悪さもしないので追い払ったりしていない。

カラスに給餌している訳ではないが、バードテーブルの給餌してある物を啄んでいるが穀類はそれほど好みではないようだ。

 

午後に散歩がてらさとらんどへ、

第4駐車場入口のニシキギの一部が紅葉している。

施設内は広いので折りたたみ自転移動移動

第4駐車場内にはナナカマドが多くあり紅葉が始まっている。

桜が紅葉して

根元に落葉。

第1駐ヤマハギヤマハギ

花が終盤となっていた。

紅葉・黄葉の始まりとなっている。

広い芝生で家族連れがテントを広げ弁当を食べたり散歩をしたり、敷地周遊の引き馬車・電動SL等で秋日和を楽しんでいた。

来週末には更に紅葉・黄葉が進ので散歩がてら行ってみよう。

来週に後半から更に紅葉・黄葉を楽しめそうだ。


アサガオ

2021-10-03 | 日記

2021(令和3年)10.02(土)時々雨

アサガオが雨に打たれている。

何度か霜が降りると花が終わるが長く楽しませてくれている。

何通りかの仕立てが有る様だが放って置くと先端はかなりの高さになる。

来シーズンは屋根迄届くのかに試してみよう、、、


ツツジ・シャクナゲ類

2021-10-02 | 日記・エッセイ・コラム

2021(令和3年)10.01(金)曇のち晴れ

台風の影響か日中の気温が夏日の気温となっていた。

ツツジ・シャクナゲ類が来シーズンの花芽を付けている。

ツツジ類で枝の混む物は選定するがシャクナゲ類は殆どしていない。

何れも北の地に適応して、春から初夏に楽しませてくれる。

平年は今月末に札幌は初雪が舞うので冬囲いの準備、、、


ブドウ

2021-10-01 | 日記

2021(令和3年)09.30(木)時々雨

前日、カラスがブドウを食べていたので鳥追いテープを幾らか取り付け、

糖度が上がっていそうな物を初収穫、

種なし処理(薬剤「ジベレリン」液に浸す)していないが

先日のNHK「試してガッテン」種なし処理をしてない物の方が糖度が高く鮮度が高いと放送されていた。

ブドウ農家のように摘粒を正確に施せば糖度・房の形が良いのであろうがそれなりに美味しく頂けた。

一週間程で次々と収穫できそう。

 

新型コロナウイルス、感染者数が下がって来ている。

緊急事態宣言が解除されたと云えど個人として出来る事は続けよう。

交流のある親戚・知人等はワクチン接種を終え、感染の話も聞いていないのは幸い。