のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

きょうの一日は。

2020-06-16 20:07:47 | 日記
午前中はお稽古でした。
午後のお迎えは、お婿さんが代休のためお任せです。
大人の時間はとても静かです。
仕事をしているときは、「具合の悪い人がベッドを使っています。
静かにしましょうね」と声をかけると、大騒ぎして入ってきた生徒たちも
状態を察知して静かに過ごしてくれる。
「静かにしなさい」と叫ぶ先生が一番うるさいとも言われながらでした。
私、保健室の先生でした。養護教諭と言って学校保健を担っていました。
小学校の経験はないのですが中学校と高校に在職していました。
だからおとーさんのけがも孫の行き渋りもお任せなのですが、体力が
不足してきているのです。
趣味が高じたニットソーイング教室ですが、家庭科の教員ではなかった
のです。
着やすいニットの洋服をどんどん作っては自分で着て楽しんでます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする