のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

もう少しで春です。暖かい一日でした。

2025-02-24 22:54:41 | 日記
3連休最終日。
サンデー毎日の私たち夫婦には関係はないのですがちょっとはのんびりできる日なのです。
なのに職人さんたちが仕事をしてくれていました。
基本日曜日しか休まないで仕事のようです。
現場で8時間労働だけれど会社に寄ってから来て遅くまで仕事をしてくれています。
会社の人達が資材の搬入時など応援に入ってくれているようで一気にトラックが4台ぐらい
入っているときもあります。
きょうは内装屋さんも来ていたのでそれが仕上がれば洗面所やトイレが搬入されてくることでしょう。
息子たちが夕方寄っていきました。
新しい冷蔵庫とキッチンのエアコンを注文してきたという。
いま2階にある冷蔵庫はパントリーにおいて新しいのをキッチンにおくという。
今の家にある冷蔵庫は性能が悪くなっているので廃棄するという。
引き取ってもらう場所と新しく置く場所が違うけど搬入してもらえるかが購入の決め手だったという。
エアコンは3カ月後まで日時が指定できるそうでこちらに戻ってきてから工事を依頼するとのこと。
下の階で遊ぶのがうれしくてうれしくて仕方のない孫たちにどうやって線引きして2階での生活を
教えるのか大変だ。
来月の今頃はみんなこっちに越してきているんだろうな。
年寄りの生活リズムを変えないで生活していきたいな。
一番いいことは「かかわらないこと」と皆が口をそろえて言っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする