2009年7月18日 朝、7時に起きて高崎線、京浜東北線を使って
北浦和下車、県立近代美術館に行ってきました。(10時~12時まで)
「小島喜八郎 遺作展」 - 草 と 風 の あ と さ き -
昨年2月、急逝した小島喜八郎遺作展を埼玉県立近代美術館で観て
きました。

100号の油彩を中心にして60点余展示されていました。
20代の作品から、中期紙の上の世界や草のシリーズそして、晩年の風
シリーズまでが展示してあり、作家の軌跡をみることができました。

<展覧会>
会期:2009年7月13日(火)~19日(日)
10:00~17:30

横たわる人物 フェルナンド・ボテロ (Fernando Botero)
会場:埼玉県立近代美術館 B1F 一般展示室1,2
埼玉県さいたま市浦和区常盤 9-30-1
勤務しながら若い時から、好きな油絵を制作続けてきただけあつて、構成力
と色彩そして、描写力は美術学校で学ぶ以上の技術が感じ取れました。

全体に感じられたのが「絵に人間性が感じられ」とても好感をもてました。
まちだよそひこ メール: yosohiko@jade.plala.or.jp
アート町田譽曽彦の世界HP http://pub.ne.jp/yosohiko/
①町田譽曽彦の世界公式サイトはこちらから
②群馬県立伊勢崎商業首都圏同窓会広瀬会サイトはこちらから
③Le Rond-Point 「ル・ロンポワン」東京・広尾 (フランス料理の
お店)サイトはこちらから
④中央大学学員会「白門43会」 http://www.gakuinkai.com/hakumon43/
(アルベルト譽)
北浦和下車、県立近代美術館に行ってきました。(10時~12時まで)
「小島喜八郎 遺作展」 - 草 と 風 の あ と さ き -
昨年2月、急逝した小島喜八郎遺作展を埼玉県立近代美術館で観て
きました。

100号の油彩を中心にして60点余展示されていました。
20代の作品から、中期紙の上の世界や草のシリーズそして、晩年の風
シリーズまでが展示してあり、作家の軌跡をみることができました。

<展覧会>
会期:2009年7月13日(火)~19日(日)
10:00~17:30

横たわる人物 フェルナンド・ボテロ (Fernando Botero)
会場:埼玉県立近代美術館 B1F 一般展示室1,2
埼玉県さいたま市浦和区常盤 9-30-1
勤務しながら若い時から、好きな油絵を制作続けてきただけあつて、構成力
と色彩そして、描写力は美術学校で学ぶ以上の技術が感じ取れました。

全体に感じられたのが「絵に人間性が感じられ」とても好感をもてました。
まちだよそひこ メール: yosohiko@jade.plala.or.jp
アート町田譽曽彦の世界HP http://pub.ne.jp/yosohiko/
①町田譽曽彦の世界公式サイトはこちらから
②群馬県立伊勢崎商業首都圏同窓会広瀬会サイトはこちらから
③Le Rond-Point 「ル・ロンポワン」東京・広尾 (フランス料理の
お店)サイトはこちらから
④中央大学学員会「白門43会」 http://www.gakuinkai.com/hakumon43/
(アルベルト譽)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます