盛夏の季節、天候不順のこの頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
第37回上尾市美協展開催

上尾風景10選展、祝賀会が盛大に開催されました。

2007-11-30 12:14:53 | 現代作家
上尾風景10選展開催中!2007年12月5日まで
上尾市民ギャラリーにて JR高崎線上尾駅下車1分(東口前)
午前10時~午後6時まで(最終日、5時終了)
 
  
 <上尾市民ギャラリー会場風景>


 埼玉県美術家協会前、会長 日展審査員の川村親光先生並びに二科会
会員二科会埼玉支部長の藤橋秀安先生はじめ、埼玉県議会議員の畠山稔
先生同じく石渡 豊先生と上尾市議会文教経済常任委員長の中村清治、
上尾市議会の岡野喜一先生、西村テル子先生など。
初日のためか観に来てくださる方々が200人以上になりました。
当初は天気が悪いので80人くらいと予想してましたが嬉しい誤算でした。

  




中でも、神奈川 東京 群馬 埼玉の飯能や川越からも見に来てくださり
主催者側にとっては感謝、感激、雨あられでした。

 

  


 <祝賀会会場にて記念撮影>

当日、夕方6時半より祝賀会懇親会が上尾駅東口まえの東武バンケットホール
で開催されました。
出席者は、80名ほどで8台の円卓を囲んで厳かにしてなごやかに式典、懇親会
が挙行されました。(結婚式のような雰囲気でした。)


  

 <上尾市民ギャラリー会場風景>
 出席者は、埼玉県議会より3人(代理1)上尾市議会議員関係4人洋画家30人
余事業主、知人などが遠方よりご足労くださいました。(会費制で全員5000円)



   

  <東武バンケットホール 懇親会会場>




   


  <東武バンケットホール 懇親会会場>


帰りには、心ばかりの記念品として上尾風景10選展①10枚セットのポストカードと
②お菓子(男性)と③クリスマスにちなんだポインセチアのお花(女性)が主催者側
より出席者全員に渡されました。


  
 <会場風景>


お楽しみ抽選会では、絵画作品・作家のオリジナルポストカード・画集・作品写真
などが約50人に当たるなどありました。



皆さんが「飲んで食べて話して、、、空手の形披露を観て」の約2時間半余りそして、
祝賀会の話題のお土産などを心に詰めて皆、満足そうなお顔で披露宴を背にしまし
た。

 

  

 <日誠会館長(空手) 野別忠孝先生>

私は連日、午前様までの準備の日が続きましたがそれが良い心時になり元気に絵画制作にエネルギーに変わっていくことと思います。





<上尾風景10選展>早春の綾瀬川 油絵F10 町田譽曽彦


 これからが上尾現代作家協会の事業(仕事)がはじまるのだと気を引き締めています。


第5回街角美術館反省会兼懇親会

2007-11-26 23:41:13 | 美術家協会
第5回街角美術館反省会兼懇親会が2007年11月26日
午後6時~9時までJr高崎線上尾駅東口1分
上尾バンケットホール4Fにて開催されました。

(ご来賓)
     大光銀行上尾支店中村安雄副長様
     書道用品 松島堂 佐藤 仁社長様
     上尾商工会議所 業務係長様 (欠席)


司会は、上尾市美術家協会石川事務局長により行われました。




細渕副会長の開会のことばのあと、上尾市美術家協会副会長、町田実行
委員長から街角美術館が本部役員はじめ、街角実行委員並びに会員のご
協力により終了出来た感謝の言葉と反省会(次回に向けての)が、、、
各部の実行委員から忌憚ない意見や提案など聞く時間が設けられま
した。




 乾杯前に全員で記念写真をとり、歓談に入りました。

きっと、第6回街角美術館が素晴しい展覧会になることでしょう。
和やかな懇談のあと、閉会のことばを川瀬副会長が行いました。




その後、ご来賓の大光銀行の上尾支店中村安雄副長のご挨拶があり
ました。 新潟に本店があり、新潟地域での作品展の事などが紹介さ
れました。大光銀行が地元で美術家などに愛されている様子がわかり
ました。






「アート東京」 展覧会情報に掲載される

2007-11-24 10:20:13 | 個展・グループ展
「上尾風景10選展」



   元荒川(上尾郊外)F20 油彩  町田譽曽彦 
   
2007年11月29日(木)~12月5日(水)
 午前10時~午後6時
 (最終日、午後5時まで)
 入場料無料
 上尾市民ギャラリー (上尾駅より1分)
 埼玉県上尾市本町2-1 アリコベールサロン館
 JR高崎線上尾駅下車東口より1分
  
水彩 油絵作品30余点を一堂に展覧いたします。

* 11月27日(火曜日) 朝日新聞(埼玉)マリオンに
  上尾風景10選展開催の記事が掲載されます。
*東京新聞ショツパ-11月28日掲載予定
 <祝賀会・懇親会>予告
 上尾風景10選展・上尾現代作家協会創立記念祝賀会

 日時:11月29日(木曜日)午後6時受付午後6時半~9時まで
     東武バンケットホール上尾
     (上尾駅東口下車1分)アリコベールサロン館4階
 主催:上尾現代作家協会
    *ご来賓を含め会費制にて(80名)
<出品者>
  青木胖之    伊藤英治    小島 勇  
  佐野源次    高橋政信    根岸君夫
  前原善好    町田譽曽彦 

出品作家は、日展 二科展 白日展 東光展 新構造展 
日本アンデパンダン展並びに埼玉県展で活躍中の作家です。
水彩 油絵作品30余点を一堂に展覧いたします。
どうぞご覧頂きたくご案内申し上げます。   

<主催>
  上尾現代作家協会

<後援>
  上尾市  上尾市教育委員会  上尾商工会議所
  上尾市美術家協会

<代表>
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1-4-22
         マチダ方 上尾現代作家協会
         電話 048-771-3911
          メール: yosohiko@jade.plala.or.jp


「上尾風景10選展」 上尾駅前(水彩) P10  佐野源次


 株式会社 アープ http://www.arp-nt.co.jp/
   東京都中央区日本橋人形町3-1-15 藤野ビル3F
   Tel.03-3666-0405 Fax.03-5652-3410
  小林 秀人 h-kobayashi@arp-nt.co.jp
 ◎アート東京  http://www.art-tokyo.net/ 
     東京の美術情報をお届けします
 














留学生との集い 

2007-11-22 06:48:24 | 大学
留学生との集い 第19回中央大学に学ぶ
[ 大学 ]
「留学生との集い 第19回中央大学に学ぶ」
平成19年11月18日午後6時~ 上野精養軒にて
留学生と学員との国際交流の集いが開催されました。
参加約400人(留学生200人学員会員150人その他50人)



<プログラム>
17:30 開場
18:00 開会宣言 中大のスイングクリスタルオーケストラ
演奏による中大校歌斉唱のあと、





中大のスイングクリスタルオーケストラ

歓迎のことばを白門43会会長正野建樹により行われました。



      白門43会会長正野建樹ご挨拶

その後、永井総長・久野学員会会長の挨拶が行われました。



     中央大学 永井総長のご挨拶

第二ステージの懇親・交流レセプションが18:40から、女子
留学生代表の乾杯ではじまりました。

津軽三味線演奏と留学生による歌と演奏が行われました。




そして、なごやかな歓談のなかお楽しみコーナ抽選会が行われ
ました。

第三ステージ さよならセレモニーが行われました。
留学生によるお礼の言葉そして、次年度担当支部の紹介と閉会
の言葉が白門43会正野会長からありました。




その後、白門44会風間会長が次回の開催について力強い説明
挨拶を行なわれました。



最後は、中大スイング・クリスタルオーケストラによる「蛍の光」の
演奏のなか、司会者の発生により白門43会と白門44会の列が
つくられました。




その道の長い列の中を留学生、ご来賓、一般参加者の順で退場。
宴の別れを惜しみながら退場のロケーションは、一生涯忘れる事
は出来ません。


参加留学生には、出口で抽選会当選賞品と全員にもれなくにお土
産が渡されました。



退場の留学生と先輩学員(白門43会と白門44会)が夫々硬い握手
をしながら「頑張ってください」「頑張ってね、、、」などの声が今でも印
象的で、私の心に残っています。






きっと留学生は、それぞれの母国に帰国しても先輩達との握手の感触
は思い出すことでしょう。



留学生の声、、、「こんな綺麗な部屋での集い、嬉しいです」
「友達から聞いて来ましたがとても感激です」




「司法書士を目指しています、、、



弁護士の先輩のアドバイスを聞くことが出来て光栄です」



参加者は、中国人、韓国人、東南アジア、フランス、
などのお話ができました。





東京上野・精養軒


    (画像 文 アルベルト譽 白門43会)


留学生との集い 第19回中央大学に学ぶ

2007-11-19 08:05:46 | 大学
「留学生との集い 第19回中央大学に学ぶ」
平成19年11月18日午後6時~ 上野精養軒にて
留学生と学員との国際交流の集いが開催されました。





参加約400人(留学生200人学員会員150人その他50人)


<プログラム>
17:30 開場
18:00 開会宣言 中大のスイングクリスタルオーケストラ
演奏による中大校歌斉唱のあと、





歓迎のことばを白門43会会長正野建樹により行われました。









      白門43会会長正野建樹ご挨拶



その後、永井総長・久野学員会会長の挨拶が行われました。




     中央大学 永井総長のご挨拶






第二ステージの懇親・交流レセプションが18:40から、女子
留学生代表の乾杯ではじまりました。




津軽三味線演奏と留学生による歌と演奏が行われました。



そして、なごやかな歓談のなかお楽しみコーナ抽選会が行われ
ました。



第三ステージ さよならセレモニーが行われました。
留学生によるお礼の言葉そして、次年度担当支部の紹介と閉会
の言葉が白門43会正野会長からありました。





その後、白門44会風間会長が次回の開催について力強い説明
挨拶を行なわれました。



最後は、中大スイング・クリスタルオーケストラによる「蛍の光」の
演奏のなか、司会者の発生により白門43会と白門44会の列が
つくられました。



その道の長い列の中を留学生、ご来賓、一般参加者の順で退場。
宴の別れを惜しみながら退場のロケーションは、一生涯忘れる事
は出来ません。


参加留学生には、出口で抽選会当選賞品と全員にもれなくにお土
産が渡されました。

退場の留学生と先輩学員(白門43会と白門44会)が夫々硬い握手
をしながら「頑張ってください」「頑張ってね、、、」などの声が今でも印
象的で、私の心に残っています。

きっと留学生は、それぞれの母国に帰国しても先輩達との握手の感触
は思い出すことでしょう。




留学生の声、、、「こんな綺麗な部屋での集い、嬉しいです」
「友達から聞いて来ましたがとても感激です」「司法書士を目指
しています、、、弁護士の先輩のアドバイスを聞くことが出来て
光栄です」




参加者は、中国人、韓国人、東南アジア、フランス、
などのお話ができました。


    (画像 文 アルベルト譽 白門43会)