盛夏の季節、天候不順のこの頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
第37回上尾市美協展開催

東京株式は、上放れの動き!

2007-03-12 22:06:47 | 証券・金融
GDP年率5・5%へ上方修正を好感
■ 株式
  昨年、日本の10月~12月のGDPが1.3%へ上方修正されたニュースと
先週末の東京株式市場の底堅い地合いを引き継ぎ更に戻り足を速めた。


個人投資家の旺盛な買い意欲と翌日の海外投資家の買いを見込んだディーラー
の買いにより日経平均株価は、前日比128円高の17292円で大引けとなった。


■ 為替相場
  為替相場は、2月27日に「世界の株式マーケットが連鎖安」となって以来、
円高が急速に進行したが、世界経済に於ける経済の基礎的条件は変化無く
良好で、米国を中心に世界経済の成長が継続すると見られます。


為替相場は、経済の基礎的条件を反映したものであり、居心地のよい1ドル=
118円台での動きが多くなることでしょう。「東京外国為替市場で(3/5)は、
1ドル=115円61銭まで買われたものの、、、」修正がしばらく続くかも、、、



   「川越」伊佐沼  水彩

■ 今後の株価
   日経平均株価は、為替相場の落ち着きと共に、18000円台を固めを行った
後に、19000円に向かって力強く上昇して行くものと見られます。
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿