
もってのほか 5 (定植)
🌼🌼6/151ヶ月くらいまえに摘芯して挿しておいた『 もってのほか』が根を出していたので約束どおり 京都の知り合いに送った。(挿し木に根が出たら 譲る約束をしていたので)やっぱり...

もってのほか4 摘芯
5/18摘芯の季節だ。玄関横に植えてる 墓参り用の小菊を摘芯したので もってのほかも切ることにした。下から...

もってのほかの 苗を購入
どうやら ダメだったようだ。ベランダで挿し木をしていた食用菊『もってのほか』は 枯れてしまった。台所に持ち込んだ 『根があるかも知れない』...

もってのほか 挿してその後
2021/12/10食用菊を挿し木して ほぼ40日。朝晩大変に冷え込むようになったけど、マイナス気温でも大丈夫だろうか。黄色い菊紫の菊どうかしら...

もってのほかを育てたい その 1
2021/11/2メルカリで挿し穂を購入した。テレビ番組 『チコちゃんに叱られる』で食用菊の第一位に輝いた もってのほか皇室の御紋である菊を食べるなんでもってのほか...
最近の記事
カテゴリー
- カリオペ(1)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(57)
- スナップえんどう(13)
- カボチャ(16)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(15)
- 山芋(51)
- じゃがいも(16)
- アジサイ(13)
- 白ネギ(4)
- 人参(16)
- ごぼう栽培(51)
- たまねぎ(35)
- もみじ(19)
- 大根(55)
- いちご(27)
- ブロッコリー(43)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 枝垂れ花桃(13)
- 食用菊(15)
- 水菜(18)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(39)
- 小松菜(60)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)
バックナンバー
人気記事