2021/8/31 大根種まき
大根の種を買った。
『かわいい大根 小五郎』
小さい大根が育つので プランターでもいけるらしいよ。

去年は11月に種をもらって育てたので
もう気温が低くて葉の育つのが遅かったから
今年は 早めに発芽させちゃう。

枝豆を抜いたままプランターを放置していたので、その土をほぐして
苦土石灰と鶏糞ペレットにバーク堆肥を少し混ぜて


9粒 種を蒔いた。


9粒 種を蒔いた。
あとで 枝豆の栽培記録を読んだら
大根を抜いて 枝豆を定植したって書いてある。
ずっと連作じゃん😱
小五郎の種を蒔いたと
野菜の栽培サイトに書き込んだら
『かわいい大根 小太郎』ってのを育てた人が過去に何人かいた と教えてもらった。
どっちが改良品だろうねww
2021/9/4 発芽
昨日 おとといとかなり激しい雨が降った。しかも夜中にカミナリがすごくて
雨音と混じってドンガラドンガラ
どんだけ降るん? ってかんじ。
うちの大根は
昨日の朝

今朝


葉がなくて茎だけの芽がある。
ダンゴムシの赤ちゃんが横で石粒に擬態してるんだけど
大根食べた?

種の袋に 種まきから54日で収穫ってかいてあるけど、ホントかなぁ
