良き時代’80

1980年代のバイクを再生

スーパーモレ レストア10

2014-07-28 08:09:10 | スーパーモレ

エンジンを掛けてみると、火花が飛びません。

CDIがモレ、ジェネレーターがV100。これが原因と思いジェネーターを

モレに交換すると火花も飛び、エンジンが掛かりました。

リアフェンダーステーの作成をします。タイヤが大きくなったことで、

キャブ側部分とエアークリーナー部分が干渉するので、フェンダーをカット。

クリアランスの確認をして、ステー作りです。マフラー側のノーマルステーは

固定できないけど、なんとか形に。

社外プーリーの精度が悪く、ピースは固いし、WRは固いし、手直しがかなり

必要でした。ネットを見ていると、KN企画のプーリーが良いらしいので

そのうちに交換することに・・・・

ホイールの塗装もして早速試乗です。

が・・・・、遅い・・・・・。出足がとにかく遅い。中間加速も遅い。

ネットを見てみると、11Aのランプレートが悪いらしい。でも社外なので

ランプレートはフラットで13Aに近い気がするけど・・・・・

27Vに2XXエンジンを載せたものより、かなり遅い。本当に100ccって感じです。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-11-04 13:32:29
はじめまして。
自分も今、V100モレを製作しており、火花が飛ばない問題に苦戦しておりました。しかし、こちらの記事のおかげで無事始動できそうな状態になりました。
救世主です。心より感謝申し上げます。
返信する
Unknown (Batta)
2024-11-04 19:40:47
火花が飛んでよかったですね。無事に始動まで、がんばって下さい。不明な点がありましたらご遠慮なくどうぞ。
返信する

コメントを投稿