・2016/07/30 今朝の県立三木山森林公園の気温:24℃と蒸し暑い朝でした。 今朝のラジオ体操、第1、第2、体操の前に、テレビ体操を行ったので、びっくりしました。 リズムはよく覚えていましたが、いつもは体操をテレビ画面でモニタリングしながら行っているので、体操の内容がすぐには思い出すことができませんでした。
・ラジオ体操の前に、大芝生広場をウオーキングしましたが、今朝も、”なんばんキセル”が咲いていましたので、再度写真を撮りました。
’なんばんキセル、南蛮煙管)
・2016/07/30 今朝の県立三木山森林公園の気温:24℃と蒸し暑い朝でした。 今朝のラジオ体操、第1、第2、体操の前に、テレビ体操を行ったので、びっくりしました。 リズムはよく覚えていましたが、いつもは体操をテレビ画面でモニタリングしながら行っているので、体操の内容がすぐには思い出すことができませんでした。
・ラジオ体操の前に、大芝生広場をウオーキングしましたが、今朝も、”なんばんキセル”が咲いていましたので、再度写真を撮りました。
’なんばんキセル、南蛮煙管)
・2016/07/31 7/30の夜は”みっきい夏祭り” が行われ、夜8:00からは花火大会が行われました。 総合防災公園は、我々の家からも歩いて行ける距離にあるのですが、市がバスを出すので、バスで行ったことがあります。 しかし、花火が終わった後は、バスが一斉に動きだすので、大渋滞に巻き込まれたことがあります。
・今年は、家から花火を見ることをトライしました。 ベランダに上がると、花火が綺麗に見ることが出来ました。
・来年からは、最初からベランダで飲み物や食べ物を用意して、ゆっくりと楽しみたいと思います。
(ベランダからの花火、スマホ)
(ベランダからカメラで撮った花火)
(今朝の新聞、神戸新聞の花火の写真)