enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

メバル、ガシラ、ベラなど

2019-04-28 09:38:37 | 暮らし

・2019/04/28今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は6℃と肌寒い朝となり、ラジオ体操をされてる方は皆さん再度手袋をされておりました。中には,すでに手袋を洗濯して収納されていた方もおられ、軍手を使われていう方もおられました。

・2019/04/26 この日はぶどう塾が終わってから、義弟夫婦の招待で淡路島の会員制リゾートホテルへ泊まりましたが、16時から2時間ほど、漁港へ行って岸壁で釣りを行いました。昨年、同じく義弟に神戸で”さびき釣り”に連れていただき、あじが150匹ほど釣れました。このあとすぐに、近くの釣具屋へゆき”さびき釣り”の道具は揃えたのですが、メバルなどの釣り具やどのようにして釣るのかも分からず、今回は釣り道具や餌も全て義弟が段取りしてくれました。岸壁から竿を投げてすぐ近くで、少しウキが沈んだようなので、竿をあげようとしましたが、海底の石にでも針が引っかかったのか、竿が持ち上がりません。義弟にお願いして竿を揚げてもらうと魚が釣れていました。ベラでした。その後も、えびをつけて近くに投げると、次々に魚がかかりました。釣果は写真を見てください。

・最近は、時間がある時は”釣りチャンネル”を見るようになり、釣りも面白そうです。 (但し、外来魚のバス釣りは興味がありません。)

(この日の釣果、2時間)