enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

10/22 "即位礼正殿の儀”の祝日

2019-10-23 08:16:14 | 報道ニュース

・2019/10/23 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は15℃と、爽快な晴天の朝を迎えました。 今朝はラジオ体操を行っていると、頭上を飛行機雲を真っすぐに引いて、飛行機が消えて行きました。

・昨日は天皇陛下の即位礼正殿の儀が行われました。 我が家の和室の部屋に掛けられたカレンダー(絵画教室で作成したもの)には10/22は赤字で印刷されており、字の下には”即位礼正殿の儀”と赤字で印刷されています。 このカレンダーは昨年の12月に印刷されたので、その時点では、はっきりと決まっていたのでしょうね。昨日また娘の誕生日でもあり、即位の日を忘れることはないでしょう。記念に神戸新聞からの切り抜きも一緒に残しておきます。

・昨日は雨上がりで、畑の土も湿って柔らかくなっており、草抜きがきれいに出来たので、畝の間の草抜きを行いました。 大根の間引きと未だ細いですが、収穫も行いました。

(ラジオ体操中、真上を通過した飛行機)

(絵画教室のカレンダー)

(即位礼正殿の儀の新聞写真、神戸新聞より切り抜き)

(収穫した大根と間引き菜)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする