・2020/06/10 今日は時の記念日、中学生の頃、美術の時間で時の記念日のポスターを作ったのを今でも思い出します。”時は命なり”というポスターを作りました。
・今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの気温(車の外気温)は23℃と蒸し暑い朝でした。リーダーの方が調子がすぐれないので、声掛けをお願いしますと言って帰られました。体操のリーダーの方と一緒に声掛けを行いました。人との距離を十分にとっているので、マスクなしで号令かけを一緒に行いました。 ただ最後の片足立ちの時は号令をかけるとふらついて、片足立ちが続かないので、体操のリーダーの方と皆さんにお願いしました。
・今朝は、昨日取り入れた玉ねぎを駐車場の下に吊り下げ、またブルーベリーの鉢にも鳥が食べに来るので、ネットを被せておきました。今日は昼から雨が降りそうなので、雨が降った後、いちごの苗の移植や雑草取りなどを土が柔らかいうちに行う予定です。シルバーマルチを未だ掛けてない畝’生姜や里芋にも掛ける予定です。 また安納芋の葉っぱが茂ってきたので、少し間引いて、新しい畝に移植する予定です。
・三木山森林公園の入口の掲示板に”スズメバチの生態”についての説明がありましたので、転載します。私も、以前に宇都宮で蜂にさされたことがあり、蜂には注意を怠らないようにしています。
(スズメバチの生態)