・2020/11/06 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの気温(車の外気温)は10℃と、昨日よりは過ごしよい、雲り空の朝でした。三木山森林公園の紅葉も
散り始め、落ち葉が地面を覆うように落ちてきました。
・玄関脇の小さな花壇ですが(長さ:4.2mx幅:1.4m)、雑草が生えて人が来られても雑草を見られるのが恥ずかしく、年を取ると雑草とりもなかなかタイムリーに行うことは難しくなってきました。そこで、雑草の生え難いようにしようと常々思っていました。今回やっと出来上がりました。雑草が生えないようにするには、雑草防止砂や防止シートなどがありますが、数年すると効果がなくなったり、施工が難しいこともあり、ホームセンターで売っている、コンクリートブロックを敷くことにしました。コンクリートブロック(30cmx30cm)の単価200円/1枚を約50枚購入して敷き詰めました。不足部分はモルタルで埋めました。
・コンクリートブロック類は我が家の東側や南側に敷いております。(施工は私と孫達に手伝わせて行った。)これもブロックとブロックの隙間から草が生えてきます。この程度の草なら抜き取りにそう時間はかからないので、我々でも管理が続けられています。
(コンクリートブロックを敷き詰めた、玄関脇の花壇、後は花鉢を少し並べます)
(今朝の県立三木山森林公園の駐車場入り口の紅葉、今朝の空、落ち葉など)