・2020/11/19 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの気温(車の外気温)は18℃と、とても暖かい朝でした。さすがに今朝は誰も手袋をつけないで、元気にラジオ体操とストレッチ体操を行っていました。
・昨日の家庭菜園:いつの間にか畝と畝の間に緑色に雑草が茂ってきています。取り敢えず、雑草の多い溝から雑草を抜き始めました。昨日は、白菜の初収穫を行いました。取り敢えず巻が小さめの白菜を抜いてみました。(葉っぱの奥に虫が居ないことを願って、小ぶりな白菜を抜いて持ち帰りました。)
また近くの畑で、ぶどう塾へ一緒に通っている人の姿が見えたので、彼の農園に入って行き、野菜の状況を見せて頂きました。彼は30年以上ここで野菜を育てており白菜でもおよそ80株くらい育てています。自家消費は5個程度で後は知り合いに配るそうです。帰りにチンゲン菜を少し頂きました。
(今朝の三木山森林公園の駐車場入り口の紅葉と、今朝のラジオ体操を行った時の空の状況)
(来年のカレンダー用の絵(あけび)です。)
(初収穫の、白菜とぶどう塾の仲間から頂いた、チンゲン菜)