enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

脱着室暖房器停止

2022-01-27 11:26:30 | #暮らし#ラジオ体操

・今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は4℃で、いつもより暖かい朝を迎えました。曇り空で昨日の朝はくっきりと綺麗に見えたお月さんも、今朝は厚い雲に覆われて全然見ることが出来ませんでした。体操を行っている皆さんも、今日はいつもより暑く感じる朝だね!と言いながら、元気よく、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

・体操の後、いつものメンバーで園内の散策をおしゃべりしながら楽しく行いました。

(今朝の三木山森林公園の空)

・昨夜、家内が入浴中に、脱着室に置いてある採暖用のヒーターが停止していました。このヒーター昨年新しく買い替えたもので、出力;1000wで昨年は、脱着室に設置したままで、最後まで故障することなく使用した後、フィルター部分を清掃して、この冬まで専用の箱に入れて保管しておりました。今年、12月に出して、昨日まで使ってきて、急に故障しました。よく見ると、空気を吸入するフィルターの表面に綿くずみたいなのが薄く詰まっていました。原因は、この詰まりだなと思い、フィルターを分解して、白い綿くず状のものを洗い流して、乾燥させて、再び組み立てると、正常に動き出しました。

(脱着室のヒーター)

・掃除した後のフィルター(綿埃が丸く(ファンブレードの形に)2か所に薄く付着していました。)

・(原因;綿くずが付着して、吸い込む空気量が減少して、1000wのヒーターからの温度が上昇して、安全装置が働いて停止したと思われます。

取説と一緒に、このような注意書が出てきました。(2週間に1回ぐらいは、フィルターの点検を行うようにします。)