・2022/02/12 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は―1℃と、肌寒い良く晴れた朝でした。天候が良くなってきたのと、少し明るくなってきたので、土曜日を休まれていた方が出席されるようになってきました。今朝も寒い中、皆で声を出して、ストレッチの時には号令をかけて、元気よく体操を行いました。
(今朝の三木山森林公園の空)
(今朝も園内を楽しく散策しました。青空がきれいに見えました。)
・午前中に、多井畑厄神さん(多井畑厄除八幡宮)に厄除け祈願に行ってきました。例年は、お正月に初詣を兼ねて厄除け祈願に行くのですが、今年は都合で行かれず、本日お天気が良いので参拝を兼ねて厄除け祈願に行きました。多井畑厄神さんは、家内の伯父さん(故人)が住んでいた、団地のすぐ近くにあるので、家内と知り合ってから、よく伯父の家を訪問し、この厄神さんにも一緒に歩いて参拝に行きました。初めて参拝してから、もう50年以上もお参りは続いています。厄除け祈願も50年以上続いています。そのせいか、今まで大きな事故もなく、元気に暮らせてきております。最初は山の上にある、みすぼらしい寺院で、厄除け祈願が始まるまで、待合所で練炭火鉢を囲んで待つのですが、とても寒かったのを思い出します。今は全てが立派になり、参拝や祈願に訪れる人も増えています。本日でも、駐車場はほぼ満杯に近い状況でした。
(多井畑厄除八幡宮)
(本殿)
(祈祷の待合所)
.
(御神輿格納場所)
(事務所?)