・2023/07/11 昨夜は日本語ボランティア教室が開かれたので参加しました。これからは、2名(ベトナム人とフィリピン人)を教えることになりました。しかし、昨夜は、フィリピン人は休みだったので、ベトナム人1人との授業となりました。この前、学習した防災マップを持参してくれていたので、退避場所などの確認を行いました。ベトナム人の住まいは、スーパー”マックスバリューの隣”と覚えているのですが、防災マップにはマックスバリューの場所の記載がありませんでした。我々、知らない土地の防災マップを見ても、彼の住処がどこにあるか?、を、調べるのに、先ずスマホでマックスバリューの位置を調べ、彼の住処を防災マップ上に、印をつけて、それから、避難場所や水害による危険度の色を見て、どちらへ避難すれば安全かを知ることとなりました。
・昨日の、授業で、今期は終わり、日本語教室は”夏休み”に入りました。次回は、9月4日から日本語教室は始まります。
・家庭菜園:今日は、朝から晴れて、天気が良かったので、家庭菜園は雨で草が長く伸びているので、今日も雑草抜きに出かけました。今日は暑いので、用水路の横に植えられている、いくりの木陰になっている場所の草抜きから始めました。
(今日の収穫)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます