enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

南海トラフ巨大地震の滑り、再現装置

2023-11-09 20:53:31 | 暮らし

・2023/11/09

・今朝の、神戸新聞の科学欄に、「断層の滑り、再現装置」 なる記事が掲載されていました。

・地震大国の日本は、過去に幾度となく大きな地震に襲われてきました。被害を軽減するため、地震を起こす断層の「滑り」を実験で再現し、将来の地震の予測に役立てる研究が進んでいるようです。

 

・新装置では連鎖する地震も再現できるため、つくば市の防災科学技術研究所の山下太主任研究員は、「半割れを含め、断層の複雑な壊れ方を調べて行きたい」と語っているそうです。

・我々、素人では何も分からないことが、科学の力により、地震がいつ起きるかも大事ですが、どのような被害をもたらすかも、分かれば、対策もたてられることが、出来るようになると、素晴らしいですね。

(神戸新聞、2013/11/09、化学欄より抜粋しました。コピーの質が悪いので、ご迷惑をおかけします。)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本語ボランティア活動、交... | トップ | 公園清掃の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事