下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

秋吉台ウォーキング

2018-09-24 21:48:47 | 

ちょっと前のネタで恐縮だが、美祢市の秋吉台ウォーキング~。

ワレモコウ、秋吉台ではそうあちこちにはなさそう~。

サイヨウシャジンは終盤~。

快適な遊歩道ウォーキング、ただし天気はどんより~。

向うには車道カルストロード~。

オミナエシはあちこちに~。

石灰岩にガンバル木~。

カルストロードを展望~。

この先(左)、長者ヶ森駐車場~。

 

大正ヶ岳、真名ヶ岳を経てききょうヶ原へ。

キキョウも終盤~、なんとか間に合った。

 

かすかに期待したヒオウギの花は、やはりとっくに実になっていた。

ヤマジノホトトギス~。

青少年自然の家駐車場のゲンノショウコ~。

帰路のカルストロードから、2時間ウォーキングした遊歩道を展望~。

真ん中辺りが大正ヶ岳と真名ヶ岳、右下に見える道はききょうヶ原。

ウォーキングにはいい季節、おすすめは勿論秋吉台カルスト台地~、おいでませ~!

 

 

 

 

 


彼岸

2018-09-23 19:25:44 | 日記

本日は彼岸、秋分の日~。

ヒガンバナ~。

ヒガンバナの近くにはニラ~。

野生のニラ~。

種をとって、肥料をやって育てると美味しく食べられるとか~。

やってみようか~。

我が家の家計はヒガンバナ同様、まっ赤~!

 

 

 

 

 

 


秋吉台ドライブ

2018-09-22 21:29:20 | 

山口県美祢市秋吉台は絶好のドライブコース、まずは小郡萩道路~。

大正洞の駐車場には、いつもツーリングライダーが集結~。

ここは秋吉台カルストロードの拠点~。

カルストロード走行中~。

実は二男の新車に家族で試乗、助手席に座って写真も撮り放題~。

秋吉台展望台に到着~。

秋吉台を展望~。

絶景のカルスト台地~。

 

無料休憩所のカルスター。

 

台観望にて家族で夏みかんソフトクリームを注文~。

自分だけは注文しなかったが、店からミニソフトをプレゼントにいただいた(感激)

あれだけの猛暑もいつの間にか秋桜の季節に~。

山口県のカードレールは夏みかん色、西鳳翩山を望む国道435号で帰路へ。

ドライブ、ツーリングにおすすめの秋吉台カルストロードへおいでませ~!

 

 


続・雨の山口ゆめ花博

2018-09-21 21:47:50 | 日記

山口ゆめ花博のつづき~、雨はそんなに強くないのできららドーム周辺を散策。

実はドーム内の維新体験館を予定していたが、屋内なので人気が高く待ち時間が長いので断念~。

夏は日照りで大変だったようだか、ねぎらいの雨?なのかここにきて天候が悪い。

花たちは雨を歓迎しているかのよう~。

 

 

世界スカウトジャンボリーのとき、何回か足を運んだのが今は懐かしい。

おもてなしの花庭~。

 

小学生には気の毒な雨だが、のんびりした雰囲気は心地いい~。

おいしい花庭~、ネギも植えてあった。

 

この「花の谷ゾーン」のほかにもいくつかのゾーンがある~。

雨も降る、昼も近づいたのでそろそろ撤退~。

日本一高いブランコの海の外遊びゾーン、庭のパピリオン、湯田温泉の足湯などは次回の宿題に~。

そして、ランチは折角なので地元阿知須の「本長門」へ。

宇部72アジススパホテルの一角。

洋食膳、柔らかく芳ばしいステーキが美味い。

連れの、地穴子のあぶりちらしも美味しく、しかもコ―ヒーにデザートもついて高コスパ~。

土産にシャープベンと菓子をマーケットプレイスで購入。

もちろん次回は晴れた日に来たいが、雨の日も意外に楽しかったのは新発見~!

 

 

 

 

 

 

 


雨の山口ゆめ花博

2018-09-20 19:11:45 | 日記

秋になって行事のため休日出勤が多く、代休の本日は雨の山口ゆめ花博へ~。

メインゲート手前には土産や弁当などの売店、マーケットプレイスがある。

パスポート券の写真はプリンタで印刷して行ったが、ゲート横に証明写真コーナーがあった。(300円)

メインゲートから入場~。

毎朝9時からの大福餅まきは雨で中止~、おかげでひとり1個ずつ配布されてラッキー!

県内19市町の花どおり~。

雨の平日、さすがに人は多くない。でも、このゆったり感はとてもいい~!

雨を避けてとりあえず、きららドーム内へ。

目的のひとつ、假屋崎省吾氏の「ゆめ花の宴」~。

23日?までの期間限定~!

 

この赤い~は、アレだね。

 

 

「折り紙アート」トヨタカローラ山口からの出展~。

相変わらずの雨模様だが~。

丘の上のダイニング「TO TOMATO」へ向かう。

 

こちら、ゆめ花博から常設となるカフェ~。

 

昼食には少し早いのでコーヒーをいただく。

折角なので食べられるフラワーケーキも。

ゆめ花博は晴れの日にと勝手に思っていたが、雨の日でも意外に楽しい~!

つづく~。