山口と萩との市境、地蔵峠からまずは縦走路を西鳳翩山方面へ歩く~。
以前、西鳳翩山への縦走路でイノシシに遭遇してからやはりトラウマとなっていて、しばらくで引き返す。
で、東鳳翩山を見ながら元の地蔵峠へと下りる。
鳳翩山の縦走路に咲く夏の花、まずはコオニユリ~。
マムシグサはすでに赤い実に~。
ヤマジノホトトギス~。
サイヨウシャジン~。
なんと!朝なんで咲いていないがユウスゲ発見~!
カワラナデシコとオトギリソウ、秋吉台の草原のような植生~。
で、東鳳翩山山頂標高734メートル、気温24度、曇天にて涼しい~。
西鳳翩山山頂は雲の中~。
山口盆地~。
山口市街をズーム~。
南は新山口駅のある小郡地域、阿知須のきららドームなど~。
あいにくの天候ながら、意外に展望もきき、なによりそんなに暑くなく快適~。