goo blog サービス終了のお知らせ 

下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

初秋の夏空(串山遊歩道)

2018-09-11 19:37:18 | 

山口市秋穂の串山遊歩道、最高地点は行者嶽~、頂上から東側の展望。

風が強くて風の音がすごい~、失礼!

 

上空からピーピーピー、と鳴き声が聴こえたので空を見る~。

とんびかと思ったが、鳴き声からして猛禽類の「ミサゴ」、英名「オスプレイ」。

遊歩道には日本最大のトンボ、オニヤンマも~。

自然あふれる串山遊歩道、涼しくなったので歩いてみては~!

 

 

 

 

 


雨の休日は家JAZZでも~

2018-09-09 13:15:06 | etc

雨の休日の午後~、みなさんいかがお過ごしでしょう。

昨日は行事があって休日出勤、きょうは雨模様で山にも行けず、家JAZZでまったり~。

Les Paul's Trio featuring Nicki Parrott - Autumn Leaves

 

いまハマっているのがこのニッキ・パロット、正確には昨晩からハマった(笑)。

音源はiPadでYouTube、こちらの中国製3千円アンプでTANNOYのマーキュリーへ。

透明感のある結構いい音で鳴ってくれている~。

ちなみに、ニッキ・パロットさん、11月に阿武町(山口県)のコンサートに来られるようです。

 

 

 

 


山口ゆめ花博始まるよ

2018-09-07 23:04:34 | 日記

「山口ゆめ花博」開会まで、とうとうあと1週間となった。

 

もう入場券の準備はできてますか~。

我が家では9月14日から52日間の期間中、何度でも入場できるパスポート券を購入した。

期間中の休日は20日近くあるので、行くチャンスは何度もありそうだ。

前売入場券は900円、前売パスポート券は2,400円なので3回以上行けば絶対得だ。

 

また、当日券はそれぞれ1,200円と3,000円なので文句なしに前売券がお得~。

ちなみに、前売券の販売は開会日前日の9月13日までなので、未購入の方は急いでください~!

 

山口では四十数年に一度しかない全国最大級のイベント、山口ゆめ花博を大いに楽しもう。

 

 


初秋の夏空(行者嶽にて)

2018-09-06 23:17:31 | 

山口市秋穂の尻川湾は、国民宿舎あいお荘の麓~。

あいお荘裏手の串山遊歩道、あいお荘改修工事中には歩けなかったので久しぶりだ。

この遊歩道最高地点標高151メートルの行者嶽から、中道湾など東側の展望~。

夏空の下、左から大海山、楞厳寺山、右田ヶ岳、矢筈ヶ岳、小浜山などの展望~。

南は草山埼と草山灯台~。

展望台から、阿知須の日の山(中)、きららドーム(右)など~。

きららドームをズーム、9月14日から始まる「山口ゆめ花博」はこの周辺が会場となる。

西に周防大橋(左)と夏空~。

初秋のさわやかな風に時間を忘れまったり~、夏空はいつの間にか秋めいていた。

つづく~。

 

 


パークロードのフリーマーケット

2018-09-05 22:43:30 | 日記

日曜日、何年かぶりにパークロードのフリーマーケットへ。

山口駅から山口県庁を結ぶパークロード~。

フリーマーケットは毎月初めの日曜日に開催されている。

外国の方の姿もちらほら~。

みつけました、西田珈琲。

暑い中ではあるが、やはりホットで珈琲を味わいたい~。

西田珈琲、湯田温泉の店では豆の販売のみ~。

イベントへの出店では、珈琲をいただくことができる。

会場の亀山公園ふれあい広場から山口サビエル記念聖堂を望む~。

日なたは暑くても、木陰はさすがに涼しくなってきた。

めちゃにぎわっている。

懐かしいオーディオ、なんと!ソニーのデンスケっ(右上)!

木工もある~。

堀出し物、お宝も?

食べものの販売もいろいろ~。

県外からもフリマファンがたくさん~。

毎月最初の日曜日イベントとしてすっかり定着、おいでませ山口フリマへ~。