風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

2013年 1回目のボランティア★ と 1月28日誕生色・ウエストミンスタ―

2013-01-28 22:30:00 | 日記

1月28日

   

 今日は、私に戻って、ボランティア。

 ボランティアの会のメンバ―6名と

 いつもお世話になっているデイケアセンタ―へ。

 

 冬の童謡をみんなで歌って。

 私のコ―ナ―は、 NHK復興支援プロジェクトの歌

 「花は咲く」をご伝授

 この歌を歌うと、昨年10月に行かせていただいた

 仮設住宅の富岡町の方々を思い出します。

 寒いでしょうが、お元気かしらん。

 

 そして、第2部は、昭和29年 高原列車から始まり、

 昭和39年 ああ、上野駅まで、

  7曲の昭和歌謡を一緒に楽しみました。

 アンコ―ルの歓声をいただいて、高原列車を鈴とタンバリンを使って

 大いに盛り上がって  。

 勉強したての 花は咲くも 被災地の方々を想って歌い、

 最後は スキ―を大合唱。

 

 とっても喜んでいただけて、またまた、私はリフレッシュ

 ライフワ―クです! 本当に楽しい

 

 メンバ―も慣れてきて、楽しそうに歌っていらして。

 Wさんは、2日で昭和歌謡の歌詞を書いてくれました。 

 ありがとうございました

 

 その後は、反省会とその後について。 いつもの反省&親睦会。

 

  

 

 今日が今年初めての集まり。12月、年末、年頭と報告し合って。 

 話の中から、次回のテ―マも決定!。次は5月かな?! 私は

 2月、3月とお仕事に専念させていただきますので、ちょっとお別れ。 

 Sさん、今日は途中でお腹が痛いと帰られて。心配していたけれど、

 病院で点滴受けて、落ち着かれたらしく。よかった。ノロウイルス、

 インフルエンザ。猛威をふるっていますよね。こころと体。両方大切に

 して、また、暖かくなった頃。元気でお会いしましょう!

 

  1月28日の誕生色 

  ウェストミンスター  westminster


  「特徴:クールで冷静沈着でいられる人」

  「色言葉:勤勉・慎重・安定・責任感・落ち着き」

 

 

 

 

 

   今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとうございます 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月もあと3日。

2013-01-28 20:33:37 | 日記

1月28日

 

 昨日。 休日出勤で。 90名の子供達。

 無事に独唱のテストも終了したようで。

 もちろん、保護者入館は バッチリ

 

  年度末の経理業務も着々と。

 支払調書、督促、決算準備、次年度予算。

 ひとつずつ丁寧に進めて、納めて、3月の記念コンサ―トへ。

 復元楽器も全て、奏者の方のお手元へお届けすることが出来て

 

 

   終了後は、お腹空いたね~。 と、Dさんと寄り道。 

   

  ファ―ストキッチンへ。 メニュ―が沢山あるんですね―。 

 

  

    

  塩麹サ―モンときのこの味噌クリ―ムとポテト コンソメ味。 

  ポテトが美味しかったですよお。パスタはまあまあ。ごちそうさまでした。

 

 

 昨日、駅を降りた少しの間、1月の満月 を見ることができました。

 雲の七色の輪っかに囲まれて、とっても綺麗でした

 

 

 

 でも、家に着いた時には

 

 

 

   

  雲に覆われていて、ちょっとだけでもと祈っていると、瞬間 。 

  来月は26日ですよ。

 

 

 

 

  

 

   見に来てくださってありがとうございます  

 

 

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする