風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

山中湖と談合坂 合宿の想い出 と 今週末は花火大会目白押し!

2018-07-25 23:36:26 | 日記

 

 

 

 

 

 

 合宿の作文が少しずつ提出されて来て、読んでいると、

 みんな、忍野八海へ行けなかったことがとても心残りだった、

 と書かれていて、私も~!!!。

 

 SAも短かったし。

 

 ****************************

 

 暑かったけれど

 

 

      

     山梨は1ヶ月季節が遅く、紫陽花も咲いていたし、蛍ぶくろも。

 

 

 

 

  最後3日目は集合写真を撮るため、湖へ。

  いつもは1日目、お昼も食べるために立ち寄る公園で撮っていたけれど、

  渋滞で立ち寄れなくて。

 

 

 

  宿から少し歩いて、

 

 

 

  

  湖だけど、海のように波打ち際が波打って。見ていると海にいるように感じました。

 

 

 

  

 まだ、朝7時なのに照りつける太陽が肌に痛い。何とか写真を撮って、朝食と最後の練習へ。

 

 

 

        

     あちこちに咲く蛍ぶくろ。松ぼっくりさんと一緒。おとぎの国のよう。

 

 

 

  写真もたくさん撮れたし、さあ、お別れです。

 

 

 

         

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  談合坂では

 

  

  女性だけの太鼓の演奏。

 

 

 

  

  男女の垣根は色々な所でなくなっていますね。勇壮でしたよお。

 

 

 

   

 

 

 

 

       

 

 

 

        

       集合まで後5分。やっと手に入れられまシた。ミルク&緑茶。

       程よい渋みの緑茶がとっても美味しかったです。

 

 

 

 来年は、3泊4日に戻るのでしょうか。

 やっぱり、頑張ったご褒美に、忍野八海には立ち寄りたいですね

 

 

 *******************************

 

 今夜は、地元で打ち上げ花火がありました。

 

 

 今週末は雨で、隅田川花火大会はどうなるでしょうね  こちら

 

 昭和記念公園でもありますね  こちら

 

 

 でも、土曜日は仕事だから、もともと行けませんが。

 

 

 街は色とりどりの浴衣で彩られるのでしょうね。

 若い女性の浴衣も夏の風物詩となりつつあります。



 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の休憩は、ローソンさんの ミルクティー白玉寒天!

2018-07-25 16:42:42 | 食★ショク

 

 

 

  そろそろ退社の時間。

  でもぉ、今日は黙々とお仕事をしたので、

   今、休憩。

 

 

   

   ローソンさんの  ミルクティー白玉寒天、買ってみました。

 

 

 

   

  アイスコーヒーSを買うはずが、Mを注文しちゃって。最近、ホント、多い!

   こういうことが。あー、歳には抗えないわぁ~。って、いただきますっ!

 

 

 

 

                          ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のペルー、アフリカフェスティバルは?!

2018-07-25 08:00:00 | フェスタ

7月25日

 

 

 

 今夜は、就業時間で帰って来なくちゃあ

 

 

 

 

 ペルー、アフリカフェスティバル。

 

 

 ペルーのステージでは

 

 

     

  前日の日本人の歌ではなくて、ペルー人の人のよう。前ではアフリカ人の人?

 

 

  

 

 

 

 アフリカフェスティバルの方でも

 

  

 

 

 

       

       アフリカ人の人と言っていいのかわからないけれど、みなさん、

       余計なお肉がついていないですよねえ。どこも パン!と張って

       いて綺麗ですねえ。そして、洋服の鮮やかな色彩が本当にお似合い。

 

 

 

 

 ステージはこれからのようで、残念でしたが。

 

 

 

 

      

       みなさん、食事というより、あちこちで立ち話?!。

 

 

 

      

    こちらは、コーヒー。コーヒー発祥の地として最有力視されているのは、

    エチオピアですものね。飲んでみたかったけれど、この暑さだから・・。

 

 

 

 

    

    たくさんの1年生、2年生の子供達のオーディションだった1日。

    程よい疲れも相まって、そうだ、代々木公園を通って帰ろう!。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

    

 

  原宿は明治神宮があるので、色々な国籍の人達が歩いていますが、

  私達日本人、それも、熟女と呼ばれるアタシ達だけが、日傘をさし、

  アームカバーも必須(アタシはサンバイザーもして、プラス、首回り

  にも木綿のスカーフ巻いてますマス)。


  その上、若い人の中にはマスクをしている人もいて。


  アジアの人もヨーロッパ、アメリカ、そして、アフリカの人達は、

  サングラスだけで、さっさと歩いていますよね。

 

  ん~、紫外線って関係ないのかしら?

 

  焼けないのかなあ・・・DNA・・・何が違うんだろう

 

 

 

     ま、アタシは、今日もしっかり紫外線対策しますけどね

 

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする