9月16日
代々木ケヤキ並木通りの昨日。
昼間はまだ雨が降っていました。
夜になると。
雨も上がって。
原宿駅側にほんの少しだけ。正面には、ラテン音楽フェスティバル。
軽快で魅惑的な音楽に細かいステップ。
決めポーズばしっと。
そして、昨日は、思いがけず、秋を感じることに出逢えました。
美香ちゃんに会えるぞ!。と急いでいると。
とっても力強い和太鼓の音が。
え?、どこから聞こえて来る。
なかなかわからず、とりあえず、目的地の方向へ進むと。
あら、ここ!。
小さな小さな公園です。参加されている方々も本当にご近所の昔から参加されていら
っしゃる感じ。高齢の方々と子供達。
それにしても、この前の和太鼓の演奏が、本格的な音で驚きでした。今までで一番
本格的!。プロなのかしら?!
この櫓の方の音も本格的。
やっぱり、いいですね。お祭りって。
そして、美香ちゃんとお話。
ナチュラル・ローソンさん。これ、大好きなんですよ。クロワッサンの中に
ねっとり甘いあんこが絶妙なハーモニーを醸し出してくれていて。
ひとしきり話して、さあ、帰りましょう。
巣鴨駅へ。
巣鴨駅近辺にお神輿が出てたよお。さっき。と美香ちゃん。
その時から2時間近く経っていました。
あ、ここですね。もう終わっていました。
綺麗ですねえ。
秋を美香ちゃんと一緒に感じられて嬉しい。なかなかお互い忙しいから、遊びに
行くのは難しくて。
巣鴨商店街もぷらっと。
もう20:00を過ぎていたので、お店は全部閉まっていました。
とげぬき地蔵さんの左手を入るとあるかき氷工房 雪果 さん こちら
ここまで来て残念だけれど、17:00迄だしね。
いつか訪れたいですねえ。
商店街も切子のような和の綺麗な光の塔が。オシャレですね。国旗もいい。
代々木公園にも彼岸花が咲き始めました。
曼珠沙華、コスモス、りんどう。
そうそう!、7月28日台風で中止になった立川まつり昭和記念公園花火大会。
なんと!、11月23日(祝)18:00~19:00.
みんなの原っぱで、6000発が開催されます
こちら
暑い暑い中ではないので、一層楽しめそうです。
毎年夏は土曜日で行けないので、祝日の今年は是非、行ってみたいです。
ご訪問いただきありがとうございます