風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

北京オリンピック 男子モーグル堀島行真選手銅メダル、日本メダル獲得第1号

2022-02-05 22:19:51 | 北京オリンピック

2022年2月5日

 

 

 

女子スキージャンプ。

高梨沙羅選手。4位でした。

 

偶然にも帰宅後、放送。

 

今は、男子モーグル決勝。

 

日本代表、堀島行真選手(24)。 

途中少しバランスを崩すも、

強い精神力で、最後まで諦めることなく。

 

最終滑走者が。

 

堀島行真選手のメダルの色は。

 

絶対王者カナダのM.キングズベリー選手が負けて、

最終滑走者スウェーデンのW.ウォールバーグ選手(21)が、

金メダル。

 

そして、堀島行真騎手は、銅メダル!

 

 

堀島行真選手の銅は、北京オリンピック日本勢メダル第一号。

前回平昌では期待に応えられず、悔しい思いをした堀島行真選手。

休む事も、勝利に近づくひとつと、色々な事を工夫し、改善。

素晴らしい銅メダル。

 

原 大智選手は7位。

杉本幸祐選手は9位。

 

世界一流選手達の努力の軌跡と結晶。

エネルギーの爆発を見られるオリンピック。

 

これからインタビュー。

 

国を越え、政治を越え、夏に続き冬季も、

しっかり、楽しませてもらいたいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た! 天覧山立春朝搾り 

2022-02-05 14:59:09 | 歳時記

2022年2月5日

 

 

2月4日。暦の上では、春が到来。

 

節分で心を整えた後は。

 

そうだった! 2月4日と云えば。

 

   

   立春のこの時にしか、出会えない日本酒。「立春朝絞り」

   何年ぶりか! ご近所で販売している酒屋さんがあって、ここは

   予約しなくても数本余分に仕入れて販売してくれています。

   2月4日が公休日で、このお店の近くを通ることはまずないこと。

   縁起の良い必然を、そのままにするのは、自分で福を握り潰して

   しまうようようなものですからね、立ち寄りましょう〜(^^)

 

 

   店内はヒンヤリ。仄かに米麹の香りがするような。

     

      立春朝搾り

       

 

 

    

        我が家の地域では、五十嵐酒造さん 天覧山 

「天覧山」立春朝搾りの持ち味は、昔ながらの搾り機『槽搾り』と自動

圧搾ろ過器機『ヤブタ式』で搾ったお酒をブレンドしたにごり酒になり

ます」槽搾りの華やかな香りと濃厚な味わい、ヤブタ式で搾った爽やか

な香りとフレッシュな味わい、「この2つをブレンドした製法の立春朝

搾りは少ないと思います」

   

   ほんのり乳白色。ピリッと舌に辛味が残った後に鼻の中に爽やかな

   香りが拡大。その香りはその後も長い間、鼻の奥に留まって。朝一

   番の新鮮なアルコールが血液中を巡る感じ。んー、何とも心地良い

   。福豆さんをポリポリ。湯豆腐に焼き鳥、玉ねぎ・キュウリをたっ

   ぷりいれたマカロニサラダ。おつまみをを作って、忙しい中にもち

   ょっと、ひと息。その後は、長野物産展で購入した蕎麦を湯がく。

   指定通り、2分30秒。温かい汁をさーっとかけて、蕎麦の上には、

   北海道物産展で購入したのニシンとまな板の上でサクサクと音がす

   る新鮮な地場産の長ネギも少々のせて。七味をぱらぱらっとかけた

   ら、つるつる、ハフハフ。体はポカポカ。

   右手に左手を添えて、あー、美味しい! ご馳走さまでした♪

 

   厄を払って、福を呼び込めたからには、後は、自分自身で磨いて、

   高めて、幸福(こうふく)へ! 準備万端。

   こいつぁ、春から、縁起がいいわい(*^^*)   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする